美女と野獣「ギリシャ語の冗談」の意味は?ギリシア神話との関係についても

美女と野獣の実写版で図書室のシーンについて今回は疑問に思ったので紹介していきます。

野獣が本が大好きなベルのために城の図書室を紹介します。この時、野獣とベルのやり取りで野獣が冗談・ジョークを言うシーンがあるのですが、正直私は?が頭に浮かびました。

アメリカンジョークでもないみたいです。調べてみると「なるほど、野獣もセンスがあるな」と思いました。

目次

美女と野獣・「ギリシャ語の冗談」の意味は?

[quads id=1]

[quads id=2]

問題のシーンのやりとりですが、日本語吹き替え版と英語吹き替え版はこちら。

ベル:Have you really read every one of these books?

(訳:ここにある本を全部読んだの?)

野獣:No, some of them are in Greek.

(訳:いいや、いくつかはギリシャ語で書かれているものもあるんだ)

ベル:Was that jork?

(訳:それって冗談なの?)

ぱっと見わかる人もいると思いますが、私は上映時はよくわかりませんでした。もちろん、ストーリーとは大きく関係はしないので、スルーしてもらってもかまいません。

ベルと野獣の距離がどんどん縮まっていくシーンなので個人的なこのへんが好きですが。

結局、この会話のおもしろい部分、ベルがジョーク(冗談)と言った意味についてですが、英語のお決まりジョークの意味を持っています。

英会話に詳しい人でないと理解できないと思います。英語で「訳がわからない・さっぱり読むことができない」とい表現をするときに、

It’s all Greek to me.

(訳:訳がわからないよ)

と言い、このGreek=ギリシャ語を指します。ギリシャ語は理解するのが難しい=訳がわからない。という比喩して表現する英語の使い方の一つになります。

よって、野獣が「ギリシャ語で書かれているものもあるんだ」と言ったとき、ベルは「ギリシャ語が読めるのか、それとも普通に訳がわからいのかどっちなの?」と濁している表現になります。

実際は野獣は字を読むことができるので、冗談を言いベルを楽しませるために言ったものだと思います。ギリシャ語という意味を面白く使ったのだと思います。

プレ男
ようやくこのシーンの意味がわかったよ。ポカーンとしてたね!

 

プレ子
私はわかったわよ。野獣の優しさと可愛さが垣間見える良いシーンよ。

美女と野獣はギリシア神話と関係している?

今回紹介した会話の中で登場した「ギリシャ語」ですが、冗談という意味だけでなく、実は美女と野獣はギリシャ神話にも関係があるといわれています。

ギリシャ神話で有名な物語では、若い女性と動物に姿を変えた男性が主人公となるストーリーが多くあるそうです。

なので、今回紹介した「ギリシャ語」を使った冗談に関しては、ただベルと野獣が仲良くなっていく過程だけでなく、実は背景に神話も関係しているとされています。

細かい設定ですが、冗談も数ある中で「ギリシャ語」をチョイスするのも不思議ですよね。

プレ男
ギリシャ神話には姿を変えるシーンがなんで多いの?

 

 

プレ子
教育のためでもあるらしいわ。醜さや見た目は関係なくて、内面をしっかり見ることの例えとして、使われた内容だからよ。

プレ男
じゃあ、僕は姿を変えなくても問題ないね!

プレ子
・・・・・・そうね。

まとめ

今回は美女と野獣の「ギリシャ語の冗談」のシーンについて解説していきました。ギリシャ神話との関係も見えるとまた面白いですよね。

あのシーンで、「どういうこと!?」と思った人はこの記事を読んだ後にもう一度見てみましょう。ベルの表情に納得できます。

美女と野獣の映画は無料で見ることができます!

詳細については
実写版「美女と野獣」の映画を無料視聴する方法
アニメ版「美女と野獣」の映画を無料視聴する方法

「美女と野獣」の関連記事

美女と野獣の呪いの解き方は?期間と人間に戻る方法についても

美女と野獣・アニメと実写どっちがいい?違いとおすすめの見どころについても

美女と野獣・ベルの名前の由来は?意味と本名や漢字表記についても

美女と野獣のロケ地・聖地の場所は?図書館や城のモデルについても

美女と野獣「ギリシャ語の冗談」の意味は?ギリシア神話との関係についても

美女と野獣・アガットの正体は何者?母親説とモーリスの関係についても

アラジンと美女と野獣の繋がりは?関係性と共通点についても

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次