新海誠監督の最新作「天気の子」が公開間近ですね。
今回は主人公の少年・帆高について紹介します。
そもそも「帆高」って読めない人もいるみたいです。実はこの名前には作中にある意味が含まれているのではないかと考察します。
また、声優についても触れておきます。
『天気の子』をもう一度見たい方、まだ見てない方はこちらの記事もあわせてお読みください!
天気の子・主人公(帆高)の名前の読み方と意味・由来は?
[quads id=1]
[quads id=2]
【☔️初解禁カット①☀️】#醍醐虎汰朗 さんが声を務める帆高。
離島から家出したきた高校生は、東京の小さな編集プロダクションに住み込みで働くことになります。#天気の子 #新海誠 pic.twitter.com/j3qMemuwMt— 映画『天気の子』 (@tenkinoko_movie) 2019年3月30日
階段の空木くんの下の名前の帆高は帆を高くはってどこまでも行ってほしいとか順風満帆とかそんな意味おもいますが彼はもはやどこにも行けないし行かないあたりが嫌味に悲しくてらしいおもいますですます…
— とォ… (@rit_roronot) 2019年6月17日
名前の読み方は「ほだか」です。
今作の主題歌でもある「グランドエスケープ」の歌詞に「帆を張って」という言葉もありリンクさせているのではないでしょうか。
主題歌「グランドエスケープ」の歌詞の意味についての考察記事はこちら。
「帆高(ほだか」の意味は、
「帆」=風を受けて舟を走らせる布。ほをあげて走らせる。
意味を持っています。船を走らせるための風を受ける部分ですね。
よって、船に乗る人(家族・仲間・恋人)を牽引していく存在。風を受けることから協調性も持ち合わせてます。
また、「高」という漢字は山を意味しています。山のように高く健やかに成長して欲しいという意味です。
合わせると、みんなを風を受けるごとく引っ張り、誰にも頼られるような山のように高く成長して欲しいという願いが込められています。
今作、天気の子では家出をしているため、親の名付けた「帆高」という名の通り、期待をされ成長されるものの、思春期などが合間って、反抗しているのだと思います。
親の愛情が上手く受け取れない年頃だと思います。
両親が子供の成長に期待していたのかもしれませんね。
帆高の声優について(醍醐虎汰朗)
[quads id=2]
【デジタルTVガイド8月号発売中】7/19(金)公開の #新海誠 監督の最新作「#天気の子」の主人公&ヒロインの声を演じる #醍醐虎汰朗 さん& #森七菜 さんにインタビュー。大抜擢された感想や、作品の見どころなどを語っていただきました。サイン入りポラのプレゼントも! アザーカット公開第1弾‼ pic.twitter.com/54ucZ6HvTl
— デジタルTVガイド@表紙は松本潤さん! (@digitaltvguide) 2019年6月24日
アフレコが休みの日も練習してますの図。
写真は少し前のものを📷#天気の子 pic.twitter.com/3OjvkjVnRI— 醍醐虎汰朗 (@daigokotaro) 2019年5月8日
帆高の声優を務めるのは、醍醐虎汰朗さんです。日本の俳優になります。
弱虫べダルの舞台で主人公・小野田坂道に抜擢され、座長も務めました。
声優としては初挑戦であり、大抜擢です。予告動画など現在わかる帆高の雰囲気にバッチリ合っていますね。
2000人のオーディションに合格しており、納得の配役ですね。
成長段階の帆高と、まだ若手である自分と重なる部分も多かったのではないでしょうか。
まとめ
今回は天気の子・主人公帆高の名前の読み方や意味や由来について紹介しました。
声優も新人であるので、細かい部分は劇場で確認したいですね!
意味を踏まえて作品を楽しむとまた違った感情になるかもしれませんね。
『天気の子』をもう一度見たい方、まだ見てない方はこちらの記事もあわせてお読みください!
→新海誠監督作品のアニメ動画をフルで実質無料視聴する方法!配信サービスまとめ
「天気の子」関連記事
天気の子・陽菜の母親の正体は何者?チョーカーの青い石の意味についても
天気の子・帆高の読んでいる本は何?なぜ家出したのかについて考察
天気の子・須賀はなぜ涙を流して泣いた?帆高を止めた理由を考察
天気の子・天井絵画が描かれた寺のモデルはどこ?実在するのかについても
天気の子・瀧くんと三葉・四葉の登場はどこ?何役なのかについても
天気の子・最速感想!面白いのかつまらないのかネットの声もまとめ
コメント