大人気アニメ「ハイキュー!!」。
4期1クール目が終了し、2020年10月より2クール目がスタートします。
大人気作品であり、すでにその後のアニメ続編・第5期が期待されています。
恐らく、第5期の放送はあると思います。
今回はいつから放送なのか、放送日や原作のどこからどこまで放送するのか考察していきます。
ハイキュー5期(4期後半・2クール目後)はいつから?放送日予定はある?
[quads id=1]
【本日より再放送スタート!!】
本日23時30分より、BS日テレにてTVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』1クール目の再放送が開始となります!!
すでにご覧になっている方もそうでない方も、是非この機会にご覧ください!!#ハイキュー #hq_anime pic.twitter.com/dzPmm0XukH— アニメ「ハイキュー!!」 (@animehaikyu_com) April 6, 2020
#ハイキュー 4期13話
マズい…叶歌可愛いで感想が一杯になりそう😅
で本篇w 烏野はインハイ準優勝稲荷崎戦へ
強豪を前に萎縮するよりも、ワクワクの勝る日向やふてぶてしい影山が頼もしい
決戦の火蓋が遂に…という処で分割後期へ
そのインターバルでもハイキューへの期待は冷めなさそうだ!#hq_anime pic.twitter.com/avZ8w7hSBG— Boo! (@boo_hit) April 6, 2020
まず、今までのハイキュー!!アニメシリーズの放送日や期間について復習していきます。
タイトル | 放送日 | 放送時間 | 放送話数 |
---|---|---|---|
ハイキュー!!(1期) | 2014年4月6日 | 2014年4月6日〜9月21日 | 全25話 |
ハイキュー!!(2期・セカンドシーズン) | 2015年10月 | 2015年10月〜2016年3月 | 全25話 |
ハイキュー!!(3期・烏野高校VS白鳥沢学園高校) | 2016年10月 | 2016年10月〜2016年3月 | 全10話 |
ハイキュー!!(4期・TO THE TOP) | 1クール目:2020年1月11日
2クール目:2020年10月 | 1クール目:2020年1月11日〜2020年4月4日
2クール目:2020年10月 | 第1クール:全13話
第2クール:全12話(予想) |
ハイキュー!!(5期) | ??? | ??? | ??? |
ハイキュー4期(2クール目)は当初2020年7月予想でしたが、正式に2020年10月から放送が決定しました!
よって、第4期の最終回は2020年12月末であると予想します。
そこから、第5期の放送日を考察していきましょう。
- 第1期の放送から、第2期のおよそ、1年半。
- 第2期から第3期の放送期間がちょうど1年。
- 3期から4期まで3年。
それぞれのシーズンごとに期間はまちまちです。
第4期の放送に関しては第3期と3年間隔がります。
よって、第5期は原作終了後、最後までアニメ放送を行う流れになるのではないかと考察します。
3期から4期ほどの期間をあける可能性は低いと思われます。
なぜなら、4期は分断しているため、実質、1年間で4期を放送するためです。また、ファンの期待度なども含めると第5期の放送日は以下になると思われます。
2021年秋アニメクールor2022年冬アニメクールどちらか。
2021年秋アニメの場合・・・2021年10月9日(土)
2021年冬アニメ・・・2022年1月8日(土)
であると考察します。
ただ現在の放送局(アニメイズム枠)などの変更があれば、大幅に変更することも考えられます。
そのあたりの発表があれば、随時更新していきます。
では、原作のどこからどこまでなのか考察していきます。
ハイキュー5期は原作のどこからどこまでか考察
[quads id=3]
ハイキュー5期6期がたのしみで仕方がない
ハイキュー全戦のなかで宮兄弟戦が一番好き
— えびまよ (@ebimayo0106) September 22, 2019
わしの願いは(恐らくあるであろう)ハイキュー!!5期で白鳥沢戦と同じようにワンクール丸々使って稲荷崎戦をみっちり描いてほしいのと、宮ツインズの声優は鈴木達央さんが一人二役でやってほしいのと、その時にオープニングを担当するのがBURNOUT SYNDROMESであってほしいことや……☺️
— ハニワークス (@Rik_oHanamaru) July 4, 2019
#1日1稲荷猿チャレンジ
ハイキュー5期まだですか?(4期すら始まってない)(稲荷崎が見たい) pic.twitter.com/S2jJw39lrJ— えあ猿 (@Air_monkeys) November 27, 2019
第4期の2クール目は恐らく、烏野高校VS稲荷崎高校編をまるまる使用する可能性が高そうですね。
原作コミックであれば、28巻〜33巻のあたりになります。
稲荷崎高校編は終了し、そして音駒高校戦が始まるあたりまでです。
4期では進んでも、音駒戦中盤までだと思います。
第5期は34巻〜が描かれ、全国大会・春高の終了までがストーリーの内容となりそうですね。
新章・ブラジル編が始まるのが話数であれば、370話(41巻収録予定)になります。
いずれにせよ、じっくり春高編を放送するのは間違いなさそうですね。
春高後は5年後の未来・ブラジル編で『第6期』を放送する流れが一番妥当ではないでしょうか。
よって、第5期では、春高編の終幕までを放送する事が濃厚ですね。
まとめ
今回は、ハイキュー5期は放送日予定はあるのか、また、いつからで原作のどこからどこまでか考察していきました。
・春高終了まで(音駒戦・鴎台戦)
・放送日は2021年秋アニメ以降(10月以降)
・原作では34巻〜41巻あたりまでを放送
になります。
第6期以上は確定しているので、まだまだ原作が終了しても楽しめますね。
第4期2クール目の稲荷崎戦はハイキュー!!屈指の激アツ戦なので楽しみですね。
「ハイキュー!!」関連記事
ハイキュー宮兄弟のプロフィールは?どっちが兄なのかについても
ハイキュー!!佐久早聖臣のプロフィールや声優は?赤葦との関係についても
ハイキュー4期はどこからどこまで放送?原作の何巻から何巻までなのか考察
ハイキュー!最終回(終章)はいつ?ブラジル編新章の伏線の意味についても
ネットフリックスで「ハイキュー4期」のアニメは無料配信で見れない?視聴できる動画配信サービスを紹介
コメント
コメント一覧 (1件)
ハイキュー、4期、いいところで終わってしまって、続きが気になって仕方ないです
早く続きを配信して下さい❗️