週間少年ジャンンプにて連載中の人気作品「Dr.STONE」。アニメ化もされ話題になっています。
今作のタイトルである「ドクターストーン」には意味や語源があります。
また主人公である「千空」の苗字にも重要な伏線が含まれています。今回はそんなタイトルの秘密について考察していきます。
ドクターストーン(Dr.STONE)のタイトルの意味と語源は?
[quads id=1]
[quads id=2]
ドクターストーンってタイトルすごいよな
ドクター(医師)ストーン(石)
いしいしって掛けられてさらに
ドクター(博士)ストーン(主人公の苗字が石神)というダブルニーミング漫画は面白いしアニメもやるからみんな見ろ(急なダイナミックマーケティング)#ドクターストーン pic.twitter.com/Vf1rOWyEJI
— しゅう (@t3jPeS9U5UyA1rQ) 2019年3月29日
そういやドクターストーンほどタイトルと中身が掛かった漫画見たことないかもしれん
— お茶 (@ocha_chacha009) 2019年2月11日
今週のドクターストーンがえらい衝撃的だったけど、自分の中で漫画のタイトルになってるDrSTONE=ホワイマン説が割とあるんじゃねーの?と思えてきた(博士の異常な愛情を眺めつつ)
— ゆきのじ (@izbzt) 2019年5月1日
タイトル「黒い宝石の香り」
前半…黒トリュフの香りをイノシシが探す
後半…石油の香りがするイノシシが油田のヒント
千空がトリュフ、イノシシ、石油を結びつけて最後に閃き、油の匂いのするイノシシに戸惑うフランソワを慌てて止めるオチ。
今週も完璧か…。— 二酸化マンガ(スタンド名「デイドリーム・ビリーバー」) (@manga_dioxide) 2019年2月18日
Dr.STONE(ドクターストーン)のタイトルの意味は、原作の中では明確には明かされていません。
単純に想像するのであるば、Dr.=医師・医者。ストーン=石。
人類が石化する=ストーンという点は理解できるものの、Dr.=医師の関してはいまいち関連性が見えてきません。それか、今後の展開で明確になるではないでしょうか?
また、Dr.STONEの登場する話数のタイトルについては全て伏線があり、単なる名称や適当につけたタイトルではなく、どれもその話の意味や軸を表したもものになっています。
例えば、タイトル「黒い宝石の香り」です。前半は黒トリュフの香りをイノシシが探し、後半では、石油の香りがするイノシシが油田のヒント
千空がトリュフ、イノシシ、石油を結びつけて最後に閃き、油の匂いのするイノシシに戸惑うフランソワを慌てて止めます。
タイトルだけではピンときませんが読み終えると、なるほどの展開になります。
よって、今回のテーマである、タイトルの意味は必ず物語が終焉を迎えるまでには全て回収してくれると予想します。
現段階でタイトルの意味を考察すると、「いし」というワードが全て繋がっているのではないかという説です。
- 石・・・石化
- 石化は自力で復活するために必要なもの・・・意思
- 獅子王司と対立・・・異志
- 科学の力を研究・・・医師
すべて、意味は違えど、「いし」という意味を含んでいます。
さらに、もう一点重要な伏線になったのは、主人公・千空の苗字です。
千空の苗字(石神)や伏線について
[quads id=2]
New post (【ドクターストーン】ルリの病名から千空の苗字判明まで怒涛の展開!【ジャンプ感想】) has been published on 超マンガ速報 – https://t.co/QK6EtTNHeb pic.twitter.com/9TCSCz2W4X
— 超マンガ速報 (@chomanga01) 2018年1月4日
ドクターストーンの千空、「意図して友達と自分の苗字を隠している」を前面に押し出してきた 名簿で捜し立てられると困るとか…?
— こりま (@korimakorima) 2017年3月27日
物語当初では苗字は発表されていませんでしたが、「生きた人間が暮らす集落」が登場し、その村の名前が「石神村」であり、千空の父親である石神百夜が村を作り上げた始祖である事がわかります。
ここで、千空の苗字は「石神」であることがわかり、タイトルの意味として、
石神=ストーンの繋がりがあることを示しています。
よって、「Dr.STONE=科学の医師・石神」である事が判明します。
しかし、これはまだ一説に過ぎず、今後の展開によっては更なるDr.STONEの本当の意味が明かされるののではないでしょうか。
個人的にはまだ深い秘密や意味があると予想します。
まとめ
今回はDr.STONE(ドクターストーン)のタイトルの意味や語源について、考察しました。
ドクターストーンは内容的にも非常に深い話であり、まだまだ謎が多い作品です。ただ、あまり考えなくても、普通に楽しめる作品なので、難しいのが嫌だという人でも安心して楽しめます!
何度も原作を読み返して、自分で考察してみると面白いですね!
「Dr.STONE(ドクターストーン)」関連記事
ドクターストーンの主人公は誰?千空と大樹のどっちなのか交代説についても
ドクターストーンでなぜ人類は石化した?原因と解除方法・黒幕の目的を考察
ドクターストーン(Dr.STONE)のE=MC2の意味は?科学記号を服に書いた理由は?
ドクターストーン・コーラの作り方は?実際に作った人の感想と味についても
ドクターストーン・復活液「ナイタール溶液」の作り方は?実際の作れるのかについても
Dr.STONE(ドクターストーン)アニメ第1話見逃し・再放送動画の無料視聴方法!あらすじと感想についても
コメント