マギレコ・アニメのあらすじ・原作との違いをネタバレ考察!結末は変更される?

マギアレコード・魔法少女まどか☆マギカを原作とするアニメが2020年1月に放送開始となります。

原作ゲームをそのままアニメにするのではなく、世界観や設定を出来る限り継承した上でゲームをしていない人も含め全ての人が楽しめる作品を制作したそうです。

今回はそんな、マギレコのアニメのあらすじ、原作との違いについてネタバレ考察していきます。

目次

マギアレコード(マギレコ)・アニメのあらすじ・原作との違いをネタバレ考察!

[quads id=1]

[quads id=2]

では、まずアニメ版の公式HPのイントロダクションから見ていきましょう。

願いの成就とひきかえに、人知れず戦い続ける魔法少女たち。
しかし環いろはは、自分の願いを忘れてしまっていた。

『魔法少女になった時、私は何を願ったんだっけ?』

日常の中にぽっかりと空いた穴。
失われてしまった大切ななにか。
理由もわからないまま、戦いつづける毎日……。

そんなとき、魔法少女たちの間で噂が流れはじめる。

『神浜に行けば、魔法少女は救われる』

魔法少女とウワサの集まる街、神浜市。
失われた願いを求める、環いろはの物語がはじまる――。

引用元:マギレコ・アニメ公式HP

原作のゲームでは、まどマギ原点に登場する「暁美ほむら」が登場するプロローグで登場しますが。この辺りをアニメ版として放送するのかは定かではありません。

このイントロダクションは第1章メインストーリーであり、主人公である環色いろはから始まるエピソードになります。

恐らく、アニメでは環いろは視点で進んでいくことが濃厚です。

こちら、アニメイトタイムズのリレーインタヴューで環色いろは役を演じる麻倉ももさんが、収録現場で印象に残った方はいるかと聞かれ、

『まどマギに出演していた方が徐々に参加してくださっている』

コメントし、

また、キャラクターデザイン・総作画監督の谷口淳一郎さんも、

『今後、まどマギのキャラクターが登場するので、そのあたりが見せ場になるんじゃないかと思います。』

とコメントしています。なので、序盤では登場しないのではないかと予想します。

この辺り、プロローグは改変する可能性が高いですね。

劇団イヌカレーさんがストーリーについてコメントしてます。

 

劇団イヌカレーのコメント

TVアニメで完結できるストーリーを考えていると述べています。そしてゲームと全く同じストーリーではないものの、すでにマギレコをプレイしている人にとって、全く別物ではなく、

それでいて、ボリュームダウンした再現映像でもないアニメになればいいかと思っている。

とコメントしてます。

この事より、大幅な改変はないものの、アニメ仕様にゲーム原作者を失望させない物を制作している事が考えれらます。

あくまで、主軸は原作ゲームであるものの、新しく再編してベストな物が誕生しそうですね。

その他にも劇団イヌカレーのコメントをしており、

某団体のいろいろがゲームと多少違った雰囲気になれば、全体のテーマにつながる。

と述べており、この某団体には諸説ありますが、恐らく「マギウスの翼」ではないかと思われます。

ゲームでも主要キャラクターであるものの、物語の根幹に関わる人物なので、「マギウスの翼」のメンバーがかなりシリアスな展開に運ぶキャラクターとなっていると予想します。

そして、アニメ新キャラである「黒江」もいるため、新キャラが絡むエピソードはゲームと異なるエピソードが語られると予想されます。

しかし、黒江が主体ではなく、ゲーム登場キャラが主体には変わりはないとは思います。

黒江の正体に関する考察記事はこちら。

そして、作品の方向性についても劇団イヌカレーさんが公言しています。

基本シリアス。ポップさはあるものの、スパイス程度であり、主軸はまどマギの深刻さを継承する。

まどマギの衝撃的な展開、シリアスなストーリーを継承していると述べています。

要するに、まとめると、

  • プロローグは恐らく改変
  • 原作ファンを失望させない再編成アニメ
  • マギウスの翼の雰囲気を変更→全体のテーマにつながる
  • 全体的にシリアス

となります。

原作との大きな違いは、新キャラ「黒江」の登場ではあり、それ以外の細かい設定変更、ストーリー改変もありそうですね。

また、「コネクト」もストーリーに関与してくるため、物語を主軸に様々な試行錯誤がなされたと思われます。

ただ、全く別物になる事はないでしょう。

結末は変更される?

[quads id=2]

結末については、恐らく変更はされないと思います。

現在ゲームでは第1部が完結しています。イブに囚われたういを救出し、物語は終焉を迎えます。

また、こちらについても製作陣でコメントされており、

設定・世界観は同じ、着地点も同じ、それまでの過程をアレンジ

と名言しています。

なので、勝まつは変更されないと思います。

逆にそれまでの過程やエピソードがどこまで改変され、よりボリューミーな内容になる事が予想されますね。

まとめ

今回はマギアレコード・アニメのあらすじ・原作との違いをネタバレ考察!結末は変更されるのかについて考察していきました。

まだまだ情報は少ないですが、劇団イヌカレーさんであれば、間違いなく良作になる事が予想されます。

ゲーム版も楽しめて、アニメも違った楽しみがあるという両立をしてくださると思います。期待してアニメ放送を待ちましょう!

マギアレコード(マギレコ)のアニメを無料視聴する方法

マギアレコード(マギレコ)関連記事

マギレコ・環いろはの正体は何者?能力や強さについても考察

マギアレコードのアニメにまどか・ほむらは登場する?まどマギの続編なのか考察

マギレコ・アニメの黒江の正体は何者?原作「黒」との関係も考察

マギレコ・小さいキュゥベえの正体は何者?環ういとの関係もネタバレ考察

マギレコ・七海やちよの年齢や過去は?能力は強さについても

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次