新型コロナウイルスの日本での発症が四六時中ニュースで放送されています。
身近に迫っている状況で各地でマスクの品切れが相次いでいます。
ネット上では高額転売などで物議を醸し出しており、いつマスク品切れが解消するのか気になる人も多いのではないでしょうか?
今回は現在の状況も踏まえ紹介していきます。また入手方法についてもAmazonや楽天なども調べました。
【日本】マスク品切れはいつ解消される?在庫状況は?
[quads id=1]
[quads id=2]
マスクが‥。
今のこの状況 とりあえずメーカーなぞ選んでいられないから 買うんだがこのお店でこんなにレジ並んでたの見たことないくらい凄い列で母はもう飽きてます😅並んで方はみんなマスク狙い😒お店によっては在庫もってるんだね🤔 pic.twitter.com/2QhTpzy2nS
— ひとみん💛🍓 (@1vEhGofRSyi04fn) February 2, 2020
ちゅごうごくでは1日2000万枚の生産を予定しており、品切れを解消しようとしていますが、それでもかなり厳しい現状となっています。
日本でも発症が確認され、今後も予防・感染者の拡大を防ぐために、買い求める人も増え続ける事が予想されます。
基本的に、流行期間にマスクの着用が最も増えるのですが、
現在、新型コロナウイルスの流行期間に関しては研究中のようです。
ただ、乾燥する時期の流行は間違いないので、感染症関係が収束する4月頃まではマスクの着用する人口は減ることはないでしょう。
現状を受け、日本でもマスクの生産を工場でフル稼働しているようです。
Web静新: 新型肺炎影響、マスク注文殺到 島田の工場、フル稼働で生産急ぐ https://t.co/6UpnixhPWy #静岡新聞
— 静岡新聞 (@shizushin) January 29, 2020
しかし、フル稼働でも全国のマスク在庫を補うのは困難であり、すぐに品薄状況を解消することは難しいと各メディアでも報道されています。
地方によっては在庫がある場合も多いいう情報もあれば、品薄な地方もあると様々な情報が飛び交っています。
ネット上などの情報をまとめると
・地方でも差がある(地方だから在庫があるわけでもない) ・今後も感染拡大次第で品薄悪化する
現在、マスクが手元にない人は、どうやって入手すれば良いのでしょうか?
入手方法や在庫状況は?Amazonや楽天も
[quads id=2]
自分の命をかけてマスク転売してて草 pic.twitter.com/df8SRziUQm
— kazu-king (@kazu_king1229) February 2, 2020
このおばはん、
子供おしのけて
マスク買いまくったと思ったら
電話で転売するのに
ダイソーのロゴは大丈夫なの?
とか、確認の電話しとった。
汚ぇよほんと。 pic.twitter.com/8KKY2l1G4D— アール⚡︎感性駆動 (@R_JZX4000) February 3, 2020
どこの店へ行ってもマスクが完売している。
中国人は民度が低いと馬鹿にする人たちがいるが、買い占められて何もなくなった棚や高額で転売されているのを見ると、日本人も大して変わらないんじゃないかと思う。
仕事で使う人とか風邪をひいている人とか本当に必要な人が買えなくなるって何なのだろう。 pic.twitter.com/qXR9GF2rNI— 国立大学卒トイレ清掃員 (@fukunokaori) February 1, 2020
マスク買い占めてメルカリとかAmazonで定価より高く売ってるやつ見ながらこういう人間になりたくないなぁって思ってる pic.twitter.com/ddlREp6Lks
— mighty|ALMIGHTY (@almighty0404) January 30, 2020
現在、ネットやオークションなどで入手することは可能です。
しかし、とんでもない金額で取引されています。転売する人たちがマスクを買い占めているようです。
Amazonや楽天でも、正規の物は売り切れとなっており、転売されている物が表示されています。
マスクが欲しい場合は、入荷情報を店舗などで問い合わせてみるのが一番おすすめです。
よく行くファミマ、マスクコーナー自体なくなってて在庫ないんだと思ってたら、なんかレジ前に見出しもなく平置きでそっ……とマスクが置かれてた。闇市かな……?
週末買ったやつもう残り2枚だしひとつだけ買ってきた。 pic.twitter.com/OCcpaoFQBN— ざらめ (@para404) February 4, 2020
また、コンビニなどで店舗によっては入荷している、売り切れていない場所もあるようです。
ドラッグストアよりホームセンターの方がマスクの在庫があるって聞いたからケーヨーデイツー行ったら
まさかの山積み状態!!
おかげさまで税抜き398円で
一箱60枚入りのマスク買えた‼
個数制限で一箱のみだったけど
やっぱケーヨーデイツーは
庶民の味方だね‼😄 pic.twitter.com/tfiWRUIEOt— 坂木 アスクル (@asukurusakaki) February 4, 2020
また、薬局での販売を求める人が多いのですが、あえて専門店ではなく、ホームセンターや別の種類のお店を訪れる、または問い合わせるのがおすすめです。
- ホームセンター
- 家電量販店
- スーパー
など、置いてるけど基本的に買わないようなお店での在庫はある場合が多いようです。
身近のあるか微妙なお店にも問い合わせてみましょう!
まとめ
今回は【日本】マスク品切れ・売り切れや品薄はいつ解消されるのか、入手方法や在庫状況について調査しました。
普通に思いつく薬局へ足を運んでも、入手するのは困難な状況が続くと思います。
まずは、色んなお店に問い合わせてみましょう!
ネットの高額販売はおすすめしません。
コメント