名探偵コナンに登場する超人気キャラである、安室透。
そんな彼がテレビ版アニメでギターを弾くシーンが登場します。
今回はそのギターの種類と値段、
弾いている楽曲の曲名について紹介します。
また、全く別のアニメ「けいおん」と関係があるのでは
という噂についても推察していきます。
安室透がアニメで使用するギターは園子のギター
[quads id=1]
[quads id=2]
【ギター初心者の園子を相手に「ナマ言ってんじゃねぇよ!」といじめてくる熟練者らしきオジサン達を安室透が返り討ちにするシーン】を弾いてみた🎸笑
フル版→https://t.co/yH5b1X2HWZサンドウィッチもケーキも作れる安室さん、あなたいったい何者!笑笑#名探偵コナン #ゼロの執行人 pic.twitter.com/HRhRcIAv9o
— moki (@lespaulermoki) 2018年4月14日
安室透がアニメでギターを使用するシーンですが、園子がバンドを始めようとする回で登場します。
毛利探偵事務所の1Fにある「ポアロ」で初心者である園子が、おじさん達にいじめられる所、店員である安室透が園子のギターを借りて、ゲキうまギターを演奏して、返り討ちにするシーンがあります。
なので、アニメで登場する安室透が弾いているギターは園子のギターと言うことになります。
具体的なブランドやメーカーは明記されていないため、
特定することはできませんでしたが、園子のギターということを踏まえ
考察してみました。
園子のギターの種類と値段の相場
[quads id=2]
園子は一高校生ですが、金持ちで有名です。
ただ、初心者ということで買ったのは初心者セットの可能性も否定できません。
情報としては
- レスポールスタンダート
- カラーはチェリーサンバースト
恐らく、3種類に絞ることができます。
エレキギターの定番モデル #LP タイプの #GrassRoots G-LP-60S / CherrySunburstが入荷‼️#初心者 だけでなく2本目をお探しの方にもぜひ😁https://t.co/zSiZSIWEGB#GUITAR #ギター #グラスルーツ #レスポール #ビギナー #アンプセット #BIGBOSS #ビッグボス #御茶ノ水 pic.twitter.com/pd08brCUmk
— BIGBOSSオンライン (@bigboss_online) 2019年1月7日
初心者用のレスポールスタンダード。メーカーはグラスルーツ。
初めてギターを始めるのであれば、初心者セットとなっていることも多いメーカー。
本体だけであれば、3万あれば、
十分購入できるエントリーモデル。
園子はいくら初心者でも安物は買わないかもしれませんね。
最近入荷したEpiphoneゴールドトップ レスポールとCrewsのディンキーモデル Bottom’s Up Vintage
金色と銀色でいい組み合わせです! pic.twitter.com/IZ87vLe2bP— アストロノーツギターズ (@astronauts69) 2019年4月23日
ギブソンの廉価版であるエピフォン社のレスポール。
「まぁ、初めてだしこのくらいにしとこうかしら?」
みたいな感じで購入しているかもしれませんね。
値段的にはピンキリ。安ければ5万前後で購入できることもあります。
物によっては10万を超える個体もあります。
ギター遍歴(5本目)
2011年に出張先の福岡で、仕事後に立ち寄った楽器店で試奏して欲しくなり、そのまま購入したギブソンのレスポールトラディショナル。
レスポール好きが高じてついにギブソン‼️弾き易くて音も良いが、ラッカー塗装の取り扱いに気を使うので、今ではケースにしまいっぱなしの状況。 pic.twitter.com/oronr3shba— サンモンド (@UNJPyeZ44Hf8ZZh) 2019年4月16日
金持ちの園子なら購入する可能性があるギブソン社のレスポール 。
一高校生であれば、よっぽどバンド歴が長いか、腕自慢しか買いません。
一本目でこれを行くのは園子ぐらいだと思います。
プロ御用達なので、安くて10万前後、ビンテージやモデルによっては、
100万以上のものもあります。
「やっぱり、最初から良いやつにしとかなきゃね!」
とか言ってキャッシュで買う可能性も否定できません。
ゼロの日常ではアコギを使用
泣いた全巻集めます
安室透から降谷零になる瞬間も死んだし、なにより降谷零が住んでる家が見れちゃうのやばいやばいアコギがあった、、、、、、
安室透の女全員見て、、、、
降谷零の女も全員見て、、、#コナン#ゼロの日常#安室透#降谷零#名探偵コナン pic.twitter.com/6fEuyC13m3— 紫苑(しおん) (@ayana_ryu_) 2018年5月9日
名探偵コナンのスピンオフ作品 「ゼロの日常」。
安室透が主人公の作品ですが、物語の中にギターを弾くシーンが登場します。
その際は先ほど紹介した園子のエレキギターではなく、
アコースティックギターを弾くシーンがあります。
実はフォークギター出身だったのかもしれません。
安室徹はベースギターも弾ける
#BROS1991 #安室透#コナン
ましゃとの共演はベースっぽいけど、彼はギタリストの一面もあります…
かっこいい… pic.twitter.com/kkPlnjDVI2— 聖闘士の三冠王 (@kingofnightmf) 2018年4月21日
映画「ゼロの執行人」で主題歌を歌う、福山雅治さんと
一緒にギターやベースを持っている作画があるのですが、
安室透はベースギターを持っています。
福山雅治さんはギター担当だからだと思いますが、
安室透なら難なく弾きこなすのではないかと思います。
安室透が演奏する曲は?
【ゼロの執行人?】安室透のギターが上手すぎるので弾いてみた【Guitar Cover】 https://t.co/luJI0xAFOT @YouTubeより
ううう、エプロンつけてるこれはあむぴだ…
— 柊あいるは現役引退しました (@hiiragi_airu) 2019年4月4日
安室透がアニメの中で演奏する曲は、
誰かの曲というわけではありません。
セッションと言われる、特定のコードを用いて、
適当にそれっぽく弾いていると思われます。
いずれ、安室透がギターを務める
作品が登場してもおかしくないでね。
大ヒット間違いなしなので。
アニメ「けいおん」との関係性は?
〈4月22日①〉
2009年4月22日 TVアニメ『けいおん!』OPテーマ『Cagayake!GIRLS』EDテーマ『Don’t say“lazy”』が発売されました。#けいおん pic.twitter.com/qp6hzG8BP7
— けいおん!きねんび! (@k_onkinenbi) 2019年4月21日
アニメ「けいおん」は高校生のガールズバンドが
みんなで楽しくバンドを活動する話で話題になりました。
この「けいおん」と今回紹介してきた内容は共通点があります。
@kis3hot めめさんはできる?ひねしょーがっ!
えっとね、レスポールの、ええとー…すたんだーど…へりてーじ………?あうあう、見せたほーがはやいっ。じゃーん!ギー太だよー♪ pic.twitter.com/zXnaJDgEi8— 平沢唯@苺 (@yuichigo_h) 2015年6月11日
まず、見た目に、けいおんの主人公である平沢唯の持つギターが
全く同じチェリーサンバーストのレスポール。
一番高級なレスポールタイプになります。
また、安室透が登場する回では、「けいおん」
と深い関係がある発言を園子がしています。
今日のコナンでさ、園子が
映画でJKバンド見たって
言ってたけど絶対けいおん。ドラムが園子に似てる、
黒髪のベースがいた、
あずさっていうギターがいる完璧けいおんじゃん!?!?
— 逢原ゆぃ@キラフェス両日参戦🇩🇪 (@ohara_yui_331) 2016年10月15日
映画の影響を受けてバンドを始めるきっかけになった園子。
完全にけいおんの映画を見たとしか言いようがない
発言ですよね。
髪下ろし園子がほぼ髪下ろし律ちゃんだった件について pic.twitter.com/kKjL7eUd9F
— 松原麗志郎@5/3アニソンウンドウ7th (@Ray_MONSTERS_M) 2019年4月13日
園子に髪色や雰囲気も似てますよね。
園子自身も自負しているほどです。
色んな作品の要素が垣間見れる名探偵コナン。
また違った楽しみ方ができますね。
まとめ
今回は安室透がアニメで使用するギターの種類や値段、
アニメ「けいおん」との関係性について紹介しました。
安室透ファンであれば、
同じギターを手にしてみてはいかがでしょうか?
実際にアニメで弾いていたフレーズはそこまで
難しくないので、練習してみるのも良いですね!
コメント