天気の子が公開になりました。
物語の最初の部分、ストーリが進むシーンで、須賀が経営する会社でアルバイトはじめる主人公・帆高。
調査にむかった先は、怪しい占い師にインタヴューをしました。
かなり印象的なのですが、誰が声を演じているのか気になった人も多いのではないでしょうか。まさかの声優でした。
『天気の子』をもう一度見たい方、まだ見てない方はこちらの記事もあわせてお読みください!
天気の子・占いババ(女性占い師)の声優は誰?
[quads id=1]
[quads id=2]
【映画『 天気の子』】
〈2019年7月19日(金)公開〉https://t.co/bdng59vydT新海誠監督の最新作「天気の子」に
野沢雅子が占い師役、柴田秀勝が神主役として出演致します!
是非劇場でご覧ください♪#天気の子 pic.twitter.com/sXzP1o8dR2— 青二プロダクション【公式】 (@aoni_official) 2019年5月29日
「天気の子」の序盤にドラゴンボールの悟空の声優、野沢雅子さんが声を当てた「占いババ」という占い師が登場します。1分程度の短い登場時間ですが物語の根幹に関わる重要なセリフを言いまくります。注意してみていて下さいいい☀️#天気の子感想 #天気の子 pic.twitter.com/wpu36TDNzG
— のん (@mineralupokka) 2019年7月20日
天気の子見てきました。
途中ですげぇ伏線張ってくる占い師が出てきたんですけど、エンドロールで正式名称が「占いオババ」の上に、声優が野沢雅子で死ぬほど吹きそうになりました。— をがさ︎︎︎︎ (@Yudai_marverick) 2019年7月21日
占いババ(占い師)役で声優を詰めたのは日本のレジェンド声優の一人、野沢雅子さんです。
みなさんご存知のドラゴンボールの孫悟空役並び、多数演じています。
その他にも多数の名作に登場していますが、最近はあまり活動的ではありませんでした。
しかも、「天気の子」本編ではものの数分程度しか登場しない超脇役です。
ただ、ただの脇役でなく、かなり重要な脇役でした。なぜ、登場させたのでしょうか?
占いババが登場する理由と声優起用を考察
[quads id=2]
天気の子、占い師とか神社の与太話以上に陽菜の背負っている天気の巫女の説明がされないの、謎解きパートで話を分断しなくてスマートなんですよね。
— おみおつけ太郎 (@omiotuketarou) 2019年7月21日
天気の子、序盤の占い師の「晴れ女/雨女」の話から展開を予感させつつも「ライトノベルみたいな話」と一蹴させたり、その前に「ライ麦畑でつかまえて」を小道具として見せて(回想から見せる構図も重ねつつ)ジュブナイルをちらつかせる自己言及の描写が目立つのが気になりました。
— 贄戸 (@nyetchan) 2019年7月20日
天気の子を観てきた
序盤の占い師の言葉からその先の展開が分かってしまって、どうやって助け出すのかを楽しもうと思った
でも、話が進むにつれて主人公が罪を重ねていって、そのせいで周りの人も罪人になっていくのが許せなかった
愛のため?なら、何をしてもよいみたいなのが全く理解できなかった pic.twitter.com/KNcUhPU2cQ— 白玉ちい (@piichiiiii) 2019年7月20日
今作天気の子は物語の構成として、ストーリーの根幹となる話を伏線として最初の方で登場させていました。
帆高がネットカフェで過ごしている時に、手元に置いてある書物「ライ麦畑でつかまえて」も帆高自身の伏線でした。
詳しくは、天気の子・帆高の読んでいる本は何?なぜ家出したのかについて考察の記事にて。
そして、今回紹介している占いババが語っている「天気」については、ストーリーそのものを表しています。
この2点について最初で説明しておく事で、どんな展開になるのかある程度予想する事ができます。
その上で、描写など細かい展開を踏まえる事で、作品をスマートかつわかりやすく説明することができると新海誠監督は思ったのではないでしょうか?
文章などで物事を伝える時も、まず結論から述べる方が最後まで読んでもらいやすいと言われています。
まさに、その手法を用いるために、占いババを登場させ、名声優である野沢雅子さんを起用したと考察します。
まとめ
今回は天気の子で登場する脇役・占いババの声優は誰なのか。また登場する理由についても考察しました。
野沢雅子さんが声優を務めると、脇役も一気に目立つキャラになりますね。
ちょっとした脇役も今作「天気の子」では魅力的なキャラが多いのも印象的でした。
『天気の子』をもう一度見たい方、まだ見てない方はこちらの記事もあわせてお読みください!
「天気の子」関連記事
天気の子4Dはどこの劇場で公開上映?水浸しになるのかについても
天気の子・陽菜の母親の正体は何者?チョーカーの青い石の意味についても
天気の子・帆高の読んでいる本は何?なぜ家出したのかについて考察
天気の子・須賀はなぜ涙を流して泣いた?帆高を止めた理由を考察
天気の子・天井絵画が描かれた寺のモデルはどこ?実在するのかについても
天気の子・陽菜の料理が話題?のりしおやチキンラーメンで作った料理について
コメント