君の名はで大ヒットを叩き出した、新海誠監督の最新作、
「天気の子」が7月19日に公開されることが決定しました。
今月9日に、前作君の名はで音楽を担当することになった、
RADWIMPSが引き続き「天気の子」の主題歌・音楽を担当することになりました!
以前より発表が遅かったため、
別アーティストが担当を務めるのではと巷で噂されていましたが。
別アーティストが務めるのではないかと考察した記事がこちら。
そんなRADWIMIPSの主題歌のタイトルも決定しています。
今回はそんな主題歌の意味について話をしていきます!
それでは、早速参りましょう!
『天気の子』をもう一度見たい方、まだ見てない方はこちらの記事もあわせてお読みください!
天気の子音楽・主題歌がRADWIMPSに決まった理由
[quads id=1]
[quads id=2]
7月公開の新海誠監督、最新作「天気の子」
音楽担当はRADWIMPS!
主題歌の1つとなる新曲タイトルは
「愛にできることはまだあるかい」 pic.twitter.com/XXlcZ3SytW— れーた (@Tayuta_4645) 2019年4月9日
情報によると、
2017年8月にRADWIMPSのブレイン野田洋次郎氏に
「脚本を読んでもらえませんか?」と連絡をしていたそうです。
『天気の子』の音楽は、僕からRADWIMPSにお願いしました。彼らとならば『君の名は。』でやったことも踏まえたうえで、もっと深いところまで観客と一緒に行けるのではと考えたからです。でもそういう理由とは別にして、(続く
— 新海誠 (@shinkaimakoto) 2019年4月9日
続き)僕は『天気の子』の脚本を書き上げた時にそれを誰かに読んでほしくて、その「誰か」を考えた時に最初に浮かんだのが洋次郎さんだったのです。それが一昨年の夏でした。以来、RADとスタッフ達、帆高や陽菜たちと一緒にずいぶん長く旅してきた気がします。早く皆さんの元まで辿り着けますように。
— 新海誠 (@shinkaimakoto) 2019年4月9日
前作、君の名はの公開が2016年7月なので、
ちょうど一年後にはほぼ確定していたみたいですね。
「恐らくそんじょそこらのカップルよりも頻繁に、毎日毎日新海さんとメールのやり取りをしながら作業を進めています」
「再び新しい冒険をご一緒させて頂けることを誇りに思います」
と言われて、どれだけ突き詰めたかわかりますね。
新海誠監督のツイートから、
RADWIMPSへの信頼がかなり強いです。
今後の新海誠作品でも抜擢される可能性は高いですね。
これからを踏まえて、前作では作品と同じくらいインパクトを与えた、
RADWIMPSを起用しない理由は他にないと思われます。
むしろ、別アーティストだと批判される可能性の方が高いからです。
ただ、別アーティストの可能性もありました。
それについてはこちらの記事にて。
現在も楽曲政策が進んでおり、
新海誠監督からも、「楽しみにお待ちください!」
と期待を匂わせるコメントを残しています。
曲タイトル「愛にできることはまだあるかい」の意味・歌詞
[quads id=2]
RADWIMPSが、新海誠監督の7/19公開の最新アニメ映画『天気の子』の音楽を担当することが決定しました。
また主題歌の一つである新曲『愛にできることはまだあるかい』を使用した『天気の子』の予告篇映像もYouTube にて公開されました。
映画予告篇映像 → https://t.co/T5FMz4VEHU
— RADWIMPS News (@RADWIMPSNews1) 2019年4月9日
愛にできることはまだあるかい。
僕にできることはまだるかい。
最新の予告動画では、
冒頭、主人公の声で、
「これは僕と彼女だけが知っている。世界の秘密の物語だ。」
その後にヒロインである少女が、
「あの日私たちは世界の形を決定的に変えてしまったんだ。」
どコメントし、野田洋次郎さんの声で数秒だけ主題歌が流れます。
すでに映像の素晴らしさに加え、新海ワールドが展開していますね。
もしかすると、何か大きなことがしてしまった・知ってしまった主人公たちが
どうすれば良いのかわからんなくなり、
「何ができることはないのか?愛ではどうにかできないのか?」
と苦悩する内を意味した歌詞になっているのではないでしょうか?
前回の君の名はより、
それ以前の新海誠監督の作品
「秒速5センチメートル」
「言の葉の庭」
のような雰囲気を醸し出しています。
まだ、主題歌の全貌がわかりませんが、
おそらく野田洋次郎氏が「天気の子」を忠実にイメージした楽曲になると思います。
その他にも劇中音楽も期待して問題ないでしょう!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は「天気の子」の主題歌の歌詞の意味について考察しました。
新海誠ファンんとしては、
個人的に夏まで待てません!!(笑)
失敗する確率の方がかなり低いですし、
今回の予告編で主題歌もRADWIMPSとなり傑作確定ですね。
『天気の子』をもう一度見たい方、まだ見てない方はこちらの記事もあわせてお読みください!
『天気の子』をもう一度見たい方、まだ見てない方はこちらの記事もあわせてお読みください!
→新海誠監督作品のアニメ動画をフルで実質無料視聴する方法!配信サービスまとめ
「天気の子」関連記事
天気の子・陽菜の母親の正体は何者?チョーカーの青い石の意味についても
天気の子・帆高の読んでいる本は何?なぜ家出したのかについて考察
天気の子・須賀はなぜ涙を流して泣いた?帆高を止めた理由を考察
天気の子・天井絵画が描かれた寺のモデルはどこ?実在するのかについても
コメント