天気の子・陽菜の料理が話題?のりしおやチキンラーメンで作った料理について

天気の子が公開となりました。

作中でヒロインの陽菜が作る料理が話題になっています。私も見た時はジブリ作品に登場する食べ物に匹敵するほどの食欲をそそられました。

今回はその料理についてまとめてみました。

『天気の子』をもう一度見たい方、まだ見てない方はこちらの記事もあわせてお読みください!

あわせて読みたい
あわせて読みたい
Netflixで『天気の子』は配信されてない?無料で見れる動画配信サービスはどこ? プレオ 『天気の子』見たいけどNETFLIXで配信されてない!『天気の子』が見れる動画配信サイトが知りたい!できれば無料で見たい! この記事では『天気の子』を実質無料...
目次

天気の子・陽菜の料理が話題?

[quads id=1]

[quads id=2]

主人公の帆高が陽菜に出会い、距離が縮まった時に、晴れ女の事を仕事にするため陽菜の家へ訪れます。

その時、帆高は差し入れに、

  • 湖池屋のポテトチップス(のりしお)
  • 日清食品・チキンラーメン

を持っていきます。

少し疑問に思ったのですが、チキンラーメンは一人分だったし、すでに協賛会社のCM的な役割を果たしていましたね。

ここで、陽奈は差し入れを材料にし、帆高にご飯を提供します。

のりしおやチキンラーメンで作った料理について

[quads id=2]

陽菜が作ったのは三品。

  • ポテチチャーハン
  • チキンラーメンサラダ
  • 玉子スープ

でした。

小説版ではごま油と生姜を用いていたようです。

youtubeですでに作られている方がいました。美味しそうだったので紹介しておきます。

チキンラーメンサラダに関しては、作中では一口大に砕いて乗せただけのように感じました。

玉子は黄身をチャーハンの上に、白身はそのままスープに入れていました。

こちらが参考になると思いました。どれも美味しそうですね。

補足:ネギは育ててハサミでカット

ここもポイント何ですが、完成すると同時にネギを忘れていたことに気付く陽菜。

ネギの根っこを水につけて育てる事ができます。すでに影響されてやっている人もいるようです。私は豆苗で同じ方法で何度もやったことがあります。

ここまで再現できれば最高ですね。

そして、節約するという意味からも、陽菜が弟の凪と一緒に細々と生活していることを象徴しているシーンでもあります。

まとめ

今回は陽菜の作った料理が話題になっていたので、まとめてみました。

結構簡単にできるとのことなので、是非チャレンジしてみようと思います。

今作は協賛の会社が結構たくさん作中では登場するので、チキンラーメンやポテトチップスの湖池屋はかなり売り上げが期待できるのではないでしょうか?

会社側と相談して、登場させたかもしれませんね。天気の子の映像美があるからこそ、再現できた料理だと思います!

参考にしてみてください!

『天気の子』をもう一度見たい方、まだ見てない方はこちらの記事もあわせてお読みください!

あわせて読みたい
あわせて読みたい
Netflixで『天気の子』は配信されてない?無料で見れる動画配信サービスはどこ? プレオ 『天気の子』見たいけどNETFLIXで配信されてない!『天気の子』が見れる動画配信サイトが知りたい!できれば無料で見たい! この記事では『天気の子』を実質無料...

「天気の子」関連記事

天気の子4Dはどこの劇場で公開上映?水浸しになるのかについても

天気の子・陽菜の母親の正体は何者?チョーカーの青い石の意味についても

天気の子・帆高の読んでいる本は何?なぜ家出したのかについて考察

天気の子・須賀はなぜ涙を流して泣いた?帆高を止めた理由を考察

天気の子・天井絵画が描かれた寺のモデルはどこ?実在するのかについても

天気の子・瀧くんと三葉・四葉の登場はどこ?何役なのかについても

天気の子・最速感想!面白いのかつまらないのかネットの声もまとめ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次