ピタゴラスイッチの辞書(百科おじさん)の声優は誰?ページの目次についても

NHK・Eテレの人気番組「ピタゴラスイッチ」。その中に登場するキャラクターである「百科おじさん」。

大人でも目から鱗のような豆知識を紹介してくれる、まさに百科辞典そのもの。

今回はその「百科おじさん」の声優やページの目次を紹介していきます。

「ピタゴラスイッチ」見逃し配信

ピタゴラスイッチの見逃し配信はNHKオンデマンドで視聴することができます。

U-NEXTに登録すると、31日間無料で利用することができます!

\ 31日間無料トライアル /

NHKオンデマンドとは?

NHKで放送される朝ドラ、大河ドラマ、バラエティなど、10,000本の番組をいつでも楽しめるサービスです。

本来月額990円掛かる所、U-NEXTの無料トライアルでは月額料金分の1,000ポイントが貰えるので実質無料で視聴することができます。

目次

ピタゴラスイッチの辞書(百科おじさん)について。

ピタゴラスイッチの辞書(百科おじさん)について。

まずは声優を紹介する前に、「百科おじさん」について紹介しておきます。

おじさんの顔をした百科事典です。実はちゃんとした本名が存在し、『百科一之進』と言います。

ペンギンの「ピタ」と「ゴラ」には世の中のことについて教えてくれます。毎回、この下りが定番となっています。

曲がったことは大嫌いな性格で、趣味は読書です。大英図書館に所蔵されること夢見ています。意外と野望があるおじさんです。

各回の百科おじさんのページ数は放送内容に関連した語呂合わせになっている事がわかっています。例えば、712ページで「ナイフ」、529ページで「呉服」などです。合計988ページあり、まだまだ全ては紹介されていません。

細くですが「百科おじさん」には甥がおり、たまに登場します。

甥のディックはイギリス在住の外人という設定。日本語の勉強をするために来日している。

表紙は緑で中身は英語で書かれているため、百科おじさんとは本の開き方が逆になっている細かい設定も再現しています。

ディックの中身を見たピタとゴラはもちろん英語は読めないので、百科おじさんと同じ流れになり、解説パートに発展します。

甥のディックからは「イチノシン」とうまく発音できなかったことから「イッチ」と呼ばれていたというエピソードもあります。

百科おじさんの声優は誰?変わった?

百科おじさんの声優ですが、初登場時より、何回か変更されています。

  • 名古屋章(初年度 – 2003年7月)
  • 川久保潔(2003年8月 – 2004年度)
  • 車だん吉(2005年度 – 現在)

名古屋さんは俳優・声優・ナレーターを担当していました。近年の作品であれば、トイストーリーの吹き替えや、もののけ姫の牛飼いの長が個人的には印象的です。亡くなられてしまったため交代に。

川久保潔さんは日本の声優。ナレーターであり、吹き替えも担当する大ベテラン。「007カジノ・ロワイヤル」のジェームスボンドの吹き替えを担当した事が有名です。2019年3月に亡くなられたしまいました。

車だん吉さんは、日本を代表する名俳優。声優や吹き替えの経験は少なく、百科おじさんの声は車さんがしっくりきている印象ですね。

百科おじさんは長きに渡って有名人が声優を務めてきた大御所キャラクターです。

キャスティングしたEテレの采配に感動しますね。

補足ですが、甥のディックはデーブスペクターさんです。どこまでも大物にこだわっていますね。

百科おじさんのページ目次について

百科おじさんのページにはちゃんと目次があります。

ページ数が語呂合わせになっていますが、現在登場してきたものを紹介します。

「なぜおなじかたち?」のまき ……………………………………… 361
「はこがぺったんこ?」のまき ……………………………………… 273
「みずもおゆもおなじもの?」のまき ……………………………… 438
「かぜがみえる?」のまき …………………………………………… 241
「いろんなかぞえかた?」のまき …………………………………… 582
「くるくるまわる!」のまき ………………………………………… 696
「みかたをかえてみる?」のまき …………………………………… 409
「えになるてんてん?」のまき ……………………………………… 410
「しるしでわかる?」のまき ………………………………………… 464
「ながさのもと?」のまき …………………………………………… 134
「おとのしるし?」のまき …………………………………………… 102
「のこりがこたえ?」のまき ………………………………………… 369
「あとがのこる?」のまき …………………………………………… 498
「みぶりでわかる」のまき …………………………………………… 310
「我が家のピタゴラ装置募集」のまき ……………………………… —
「ちょうどいいかたち」のまき ……………………………………… 833
「ちいさくみえる」のまき …………………………………………… 109
「おとうさんスイッチ総集編」のまき ……………………………… —
「じょうずなかくれかた」のまき …………………………………… 724
「くっついたなまえ」のまき ………………………………………… 792
「みぢかなものさし」のまき ………………………………………… 129
「もちつもたれつ?」のまき ………………………………………… 878
「いろんなならべかた」のまき ……………………………………… 817
「我が家の装置発表」のまき ………………………………………… —
「くらべてみると」のまき …………………………………………… 290
「べんりなやくそくごと」のまき …………………………………… 899
「歌の総集編」のまき ………………………………………………… —
「ぎゃくからかんがえる」のまき …………………………………… 877
「みえないちから?」のまき ………………………………………… 371
「みえないところがみえる」のまき ………………………………… 344
「しくみがおなじ?」のまき ………………………………………… 493
「やくめがかわる」のまき …………………………………………… 214
「つかいやすいくふう」のまき ……………………………………… 092
「ほんのリレー」のまき ……………………………………………… 431
「そうちスペシャル」のまき ………………………………………… —
「かわりのものでやってみる」のまき ……………………………… 828
「いちぶとぜんぶ」のまき …………………………………………… 378
「めだつとあんぜん」のまき ………………………………………… 816
「わけるほうほう」のまき …………………………………………… 249
「おとうさんスイッチ総集編」のまき ……………………………… —
「これでちからもち」のまき ………………………………………… 963
「いっぽんでできる」のまき ………………………………………… 110
「わざわざかわったかたち」のまき ………………………………… 960
「ひとりにひとつ」のまき …………………………………………… 101
「うごいているのはどっち?」のまき ……………………………… 159
「たてとよこでわかる」のまき ……………………………………… 015
「かぞえてみようスペシャル」のまき ……………………………… —
「くらべるほうほう」のまき ………………………………………… 104
「すいりすいろん」のまき …………………………………………… 416
「あつめるくふう」のまき …………………………………………… 201
「みほんでえらぶ」のまき …………………………………………… 326
「どうしてデコボコ?」のまき ……………………………………… 482
「どこでもつかえる」のまき ………………………………………… 610
「みえやすくするくふう」のまき …………………………………… 389
「きょうのロボットスペシャル」のまき …………………………… —
「ミスをふせぐくふう」のまき ……………………………………… 342
「かさなってできている」のまき …………………………………… 869
「まわるもののちから」のまき ……………………………………… 832
「ものがふるえておとがでる」のまき ……………………………… 852
「おとうさんスイッチ総集編」のまき ……………………………… —
「スイッチをいれてないのに」のまき ……………………………… 210
「まるはころがる」のまき …………………………………………… 560
「じかんがみえる」のまき …………………………………………… 969
「えからできたじ」のまき …………………………………………… 192
「きりくちがおなじ」のまき ………………………………………… 890
「まんまるなまる」のまき …………………………………………… 584
「うたスペシャル」のまき …………………………………………… —
「これでとおせんぼ」のまき ………………………………………… 261
「ちがうところからみると」のまき ………………………………… ###
「かぞえるためのくふう」のまき …………………………………… 078
「みえないけどなかがわかる」のまき ……………………………… 110
「すきまなくならべられているもの」のまき ……………………… 846
「あいずではなす」のまき …………………………………………… 312
「いいことがふたつ」のまき ………………………………………… 120
「そうちスペシャル」のまき ………………………………………… —
「しぜんがおてほん」のまき ………………………………………… 126
「かたちをうつす」のまき …………………………………………… 524
「こするとくっつく」のまき ………………………………………… 562
「まえもってわかる」のまき ………………………………………… 406
「おとうさんスイッチ総集編」のまき ……………………………… —
「かたちのりゆうをかんがえる」のまき …………………………… 296
「わがやのそうち だいはっぴょう」のまき ……………………… —
「ちょうどいいかたち」のまき ……………………………………… 833
「せまいとプシュー!」のまき ……………………………………… 964
「まいておくとべんり」のまき ……………………………………… 529
「たてとよこでわかる」のまき ……………………………………… 015
「アニメスペシャル」のまき ………………………………………… —
「じゅんばんにならんでる」のまき ………………………………… 712
「みえないものをたしかめる」のまき ……………………………… 371
「ながさのもと?」のまき …………………………………………… 134
「ちかちかしらせる」のまき ………………………………………… 419
「うまくあつめる」のまき …………………………………………… 310
「ちいさくたたむ」のまき …………………………………………… 845
「みえやすくするくふう」のまき …………………………………… 389
「ぼてじんスペシャル」のまき ……………………………………… —
「まえもってふせぐ」のまき ………………………………………… 416
「やくだつぎざぎざ」のまき ………………………………………… 712
「こうたいでがんばる」のまき ……………………………………… 872
「かるいものはうえにおもいものはしたに」のまき ……………… 110
「おとうさんスイッチスペシャル」のまき ………………………… —
「みえないしるし」のまき …………………………………………… 464
「たどればみつかる」のまき ………………………………………… 201
「かぜがみえる?」のまき …………………………………………… 241
「まわるもののりゆう」のまき ……………………………………… 401
「きりくちがおなじ」のまき ………………………………………… 890
「おなじやくめ」のまき ……………………………………………… 104
「うたスペシャル」のまき …………………………………………… —
「やくだつボヨヨン」のまき ………………………………………… 144
「あつまるかたち」のまき …………………………………………… 290
「のこりがこたえ?」のまき ………………………………………… 369
「あるひとからはよくみえる」のまき ……………………………… 192
「やくだつブルブル」のまき ………………………………………… 410
「あいずではなす」のまき …………………………………………… 312
「うごかないのにうごいたのとおなじ」のまき …………………… 370
「○と△のしゅうだんスペシャル」のまき ………………………… —
「からっぽはえらい」のまき ………………………………………… 448
「くべつしにくいものをくべつする」のまき ……………………… 310
「べんりなトゲトゲ」のまき ………………………………………… 187
「おもさをつかってうごかすくふう」のまき ……………………… 870
「そうちスペシャル」のまき ………………………………………… —
「くみあわさってとおりみち」のまき ……………………………… 845
「ひとつのものでふたつのはたらき」のまき ……………………… 106
「あとがのこる」のまき ……………………………………………… 498
「でぐちのかたちできまる」のまき ………………………………… 156
「あるうごきをべつのうごきにかえる」のまき …………………… 538
「やくだつボヨヨン」のまき ………………………………………… 144
「すずしくなるものスペシャル」のまき …………………………… —
「めやすでわかる」のまき …………………………………………… 462
「ちいさくみえる」のまき …………………………………………… 109
「なにもしなくてもうまくいく」のまき …………………………… 747
「あるひとからはよくみえる」のまき ……………………………… 192
「おもさくらべ」のまき ……………………………………………… —
「どちらからでもOK」のまき ……………………………………… 499
「あるものだけをとおす」 …………………………………………… 443
「きょうのスレスレスペシャル」のまき …………………………… —
「りゆうがあってこんなあな」のまき ……………………………… 107
「うまくとりだす」のまき …………………………………………… 503
「あるときにだけだいかつやく」のまき …………………………… 984
「おなじかたちになった」のまき …………………………………… 101
「ピタゴラ装置スペシャル」のまき ………………………………… —
「いちどにたくさん」のまき ………………………………………… 112
「えになるてんてん?」のまき ……………………………………… 410
「まがっているりゆう」のまき ……………………………………… 813
「あることからべつのあることがわかる」のまき ………………… 641
「あるうごきをべつのうごきにかえる」のまき …………………… 538
「こまったときそのばのものでなんとかする」のまき …………… 485
「うたスペシャル2009」のまき ………………………………… —
「いっぽうつうこうのひみつ」のまき ……………………………… 125
「おとのしるし?」のまき …………………………………………… 102
「まちがいがおきないしくみ」のまき ……………………………… 204
「わざわざするりゆう」のまき ……………………………………… 842
「このじゅんばんならうまくいく」のまき ………………………… 916
「どちらからでもOK」のまき ……………………………………… 499
「どうやってなかにいれたの?」のまき …………………………… 496
「なんのすうじ?スペシャル」のまき ……………………………… —
「ひとめでかずがわかる」のまき …………………………………… 310
「とりのぞけばできる」のまき ……………………………………… 110
「しずまないくふう」のまき ………………………………………… 437
「ぶつかるちからからたいせつなものをまもる」のまき ………… 129
「ぼてじんスペシャル」のまき ……………………………………… —
「あつさをおなじにするくふう」のまき …………………………… 884
「水のたかさとふかさをかえてべんり」のまき …………………… 609
「みずもおゆもおなじもの?」のまき ……………………………… 438
「なってしらせる」のまき …………………………………………… 749
「ひとのなまえがもののなまえ?」のまき ………………………… 311
「こまったときそのばのものでなんとかする」のまき …………… 485
「みんなでつくるこたつたこ」のはっぴょう ……………………… —
「やくにたつせん」のまき …………………………………………… 892
「じぶんではうごかずにとおくにいく」のまき …………………… 192
「みぶりでわかる」のまき …………………………………………… 310
「あとでつかうからためておく」のまき …………………………… 967

引用元:knifeのblog

語呂が合わなかったのか、ページ数を百科おじさんが述べない回もありました。

まだまだ総数には足りないので、今後もどんどん登場すると思いますが、語呂を合わせるのは難しくなると思います。

もしかすると、「タブレットン」のようにデジタル化する可能性も考えらえますね。

まとめ

今回は百科おじさんの声優と目次を紹介しました。

どこまでも設定が細かいところが子供だけでなく、大人も楽しめる理由の一つだと思います。

百科おじさんは一家に一冊欲しいですね。ついでにテレビのジョンもセットで。

「ピタゴラスイッチ」見逃し配信

ピタゴラスイッチの見逃し配信はNHKオンデマンドで視聴することができます。

U-NEXTに登録すると、31日間無料で利用することができます!

\ 31日間無料トライアル /

NHKオンデマンドとは?

NHKで放送される朝ドラ、大河ドラマ、バラエティなど、10,000本の番組をいつでも楽しめるサービスです。

本来月額990円掛かる所、U-NEXTの無料トライアルでは月額料金分の1,000ポイントが貰えるので実質無料で視聴することができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 2023年11月の土曜日のピタゴラスイッチで、うまくあつめるのまきと合図で話すのまきといいことがふたつのまきとちいさくたたむが、もう一度見たいなーと思います。

コメントする

目次