ノーサイド・ゲーム・茶太郎(クックルン)は何役?登場回についても

ノーサイド・ゲームのドラマが絶賛放送中です。

その中で、NHK・Eテレを見ている親は「茶太郎がいた!?」と思った人も多いはず。予告やCMでもチラッと写り気になった人も多いはずです。

どんな役で登場しているのでしょうか?登場回も紹介します。

目次

ノーサイド・ゲーム・茶太郎(クックルン)は何役?

[quads id=1]

[quads id=2]

ノーサイドゲームに茶太郎が出てる!とネット上で話題になりました。

茶太郎を演じていたのは、盛永晶月(もりながあつき)君です。

今作「ノーサイド・ゲーム」では、大泉洋演じる、主人公君嶋の次男・君嶋尚人(きみしまなおと)」を演じています。

そもそも、茶太郎とはNHK・Eテレ「ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン」という子供向け料理エンターテイメント番組に登場していたキャラクターです。

クックルン・グリーンとして登場していました。愛嬌のある笑顔とキャラクターで世の親世代を虜にしてきた人気キャラが茶太郎です。

現在、クックルンは世代交代し、茶太郎は既にクックルンを卒業しています。

私自身も茶太郎ロスだったのですが、ノーサイドゲームで登場する事で歓喜しました。では、どこで登場するのでしょうか?

盛長晶月(もりながあつき)君の登場回について

[quads id=2]

盛永晶月が演じる、次男君嶋尚人君は初回第一話で登場しました。

盛永晶月くんのプロフィールは以下になります。

名前

盛永晶月

もりながあつき

生年月日

2011年04月08日

年齢(学年)

8歳 (小2)

性別

身長

121cm

趣味・特技

体操(2年)

引用元:盛永晶月公式HP

まだまだ子役として期待の新星です。大人になると名俳優になると期待されています。

そもそも、原作のノーサイドゲームでは君嶋の子供たちは登場しないので、次男尚人もドラマのみでのオリジナルキャラになります。

今後も、君嶋の妻である松たか子演じる真希が登場する回で登場が予想されます。

すでに、兄である博人君に関してはエピソードも踏まえサブエピソードとして登場しているので、今後は次男の尚人も関与してくるストーリが登場するかもしれません。

その時は、茶太郎はかなり活躍すると予想されます。

まとめ

今回はノーサイド・ゲームのドラマに登場した茶太郎は何役なのか紹介しました!

今後もただ登場するだけのキャラとしては考えにくいので、恐らく次男尚人主体のストーリが登場すると思われます。

アストロズとの関係や君嶋の成長を表す意味としても、重要な役だと思います。

是非、クックルンで茶太郎ロスになった人はノーサイドゲームで堪能しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次