ノーサイドゲームのドラマが大人気放送中です。
今作、大泉洋さん演じる君嶋が主人公ですが、その妻・真希を松たか子さん演じています。
自宅のシーンで登場しますが、キツイコメントを君嶋にぶつけています。気になった人もいると思いますが、何か仕事をしているのでしょうか?
今回は君嶋の妻の職業について考察しました。
ノーサイドゲーム・君嶋の妻の職業は何?(弁護士)
[quads id=1]
[quads id=2]
「ノーサイド・ゲーム」ダイジェスト|TBS
7月28日(日)14:00-15:30
今夜9時必見!日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」崖っぷちラグビー部に奇跡が!https://t.co/woQQp6RlkE
出演:大泉洋 松たか子 高橋光臣 眞栄田郷敦 笹本玲奈 入江甚儀 松尾諭 西郷輝彦 大谷亮平 渡辺裕之 上川隆也 ほか— h-minamoto (@mori07112) July 26, 2019
ノーサイド・ゲーム https://t.co/Ypo1rgwLJY
君嶋真希 (松たか子)
君嶋の妻で最大の理解者。弁護士の仕事と子育てを両立するしっかり者。夫を尻に敷いている。……弁護士さん!!
— 759215212412 (@75921521k) June 12, 2019
ノーサイドゲーム、いいですね!私好みが詰まっている❣️色々親近感も😉
高橋光臣君、好きなんですよねー。ラグビー経験者だったはず!
松たか子の仕事は何?自営業?テレワーク?
息子ちゃん素晴らしい🤩
やはりマネジメントのお勉強✨それ以上に熱量🔥持ち味はスクラム!って!これは楽しみ〜
— Konnon(特定社労士) (@KonnoSrOffice) July 15, 2019
松たか子さん演じる君嶋真希の職業は弁護士だと言うことがわかりました。
公式サイトにも名前しかなくわかりませんでしたが、テレビ欄に表記されていました。
君嶋自体もGMを任されるほどの凄腕の持ち主です。恐らくかなりの高収入だと予想されます。それに加え、真希も弁護士であるため、かなりの大金持ちだと思います。
第一話から自宅の様子が写されますが、とても良い家です。
府中の工場まで自転車でいける距離なので、高級住宅に家を構えていると考察します。
弁護士であることに納得する発言を松たか子さんがしていまいたので納得です。
松たか子の発言・セリフが厳しい理由について
[quads id=2]
ノーサイド・ゲームで、主人公の妻が「ため息するくらいなら、呼吸するな」と言っててビビった。
うちの嫁でもそんなこと言わないのに(笑)— Yagi-@EE (@EE_naomasa) July 20, 2019
ノーサイドゲームやっと見たー。これからが楽しみだな、アストロズ🏈にしてもだ…松たか子役の妻、苦手😨ヒステリックに矢継ぎ早責め立てる感じ。うちのおかんにそっくり。ほんと嫌な気分になってきちゃう😢見てて「あーもーうるさーーーい!」😫😫😫ってなっちゃう。そこだけが毎度憂鬱だ…⤵️
— しぃぃさん🍋 (@koamikoa_mi) July 21, 2019
これは見るのやめようかなって思ったけど見続けてる
1回見たら気になっちゃうやつ
松たか子のあんなに毒舌な役初めて見たから面白いw
大泉洋と子供の絡みが本当中良さげで可愛い!!
— まぅみ。@ドラマ呟く用 (@ma_red8) July 18, 2019
スポーツ興味ないからノーサイドゲームあまりピンと来ないんだけど、松たか子のきつい台詞が面白くて観てる。
「ため息するくらいなら息しないで」
「あなたには毛ほどの興味もない」
あの可愛らしい顔立ちで、可愛らしい声で話すから面白い。可愛すぎてもダメ。要するに松たか子が最高。— 七 (@7_fields_jp) July 25, 2019
松たか子さん演じる君嶋真希は登場時よりかなりキツめの発言をしていました。
- 「ため息するくらいなら息しないで」
- 「あなたには毛ほどの興味もない」
など節々でキツイ一言を浴びせています。
弁護士として、真実に忠実かつ現実的な発言しています。
ネット上でも、私自身も思いましたが、どれだけキツイ妻なんだと。苦手という人や腹が立つという意見も多かったです。
しかし、弁護士という仕事を考えると、堅実かつ君嶋を支える発言と考えれば多少納得できる人も多いのではないでしょうか。
弁護士らしいと思えば、発言も意味があるものに感じてきます。
まとめ
今回はノーサイドゲームの君嶋の妻の職業について紹介しました。
松たか子さんのセリフが厳しいことの理由もわかりましたね。
今後も重要なシーンで真希が助言してくれる事があると面白いですね。原作に登場しないキャラとして、君嶋の家族も作中では重要な役を担っています。
真希の発言にも注目し考察すると、苦手意識もなくなると思います。
コメント