キングコング髑髏島の巨神の壁画の意味と伏線は?続編・次回作についても

キングコング髑髏島の巨神のラストシーンで壁画の資料をブルックスが見せるシーンがあります。

その壁画に描かれていた怪獣達は今作の次回作に繋がる重要な伏線であるのではと誰しもが思ったことでしょう。

今回はその壁画の意味から続編と次回作について考察していきます。

目次

キングコング髑髏島の巨神の壁画の意味と伏線は?

[quads id=1]

[quads id=2]

プレ男

映画のエンドロールってついつい劇場から出ちゃったり、停止ボタン押したりしちゃうよね。

プレ子

ちょっと待って!キングコング髑髏島の巨神のエンドロールは大事なんだから見なきゃダメだよ!

そうなんです。エンドロール後に壁画が登場します。ブルックスは「王はコングだけではない」と語り、モナークが集めた古代生物が描かれた壁画の資料を見せます。その壁画には巨大な恐竜、翼竜、蛾、三つ首の竜の姿が描かれていました。

シルエットでわかる人も多いと思いますが、

  • ゴジラ
  • ラドン
  • モスラ
  • キングギドラ

が壁画に描かれています。

これはキングコング髑髏島の巨神でキングコングの話は終わりますが、次回作の怪獣関係の新しい物語へ続くことを示唆しています。

では、次回作はどんな作品になるのでしょうか?

キングコング髑髏島の巨神の続編・次回作について

[quads id=2]

キングコング髑髏島の巨神の次回作はについてですが、

米ワーナー・ブラザースと米レジェンダリー・ピクチャーズがゴジラとキングコングのクロスオーバー映画を製作することが決定しています。

今回の「キングコング 髑髏島の巨神」はその序章となる様です。

それに伴い2018年公開予定のギャレス・エドワーズ監督作品『GODZILLA 2(原題)』は2019年に延期になったそうです。さらに「パシフィックリム2」は無期延期・になりました。

「キングコングVSゴジラ」は2020年に全米公開予定だそうです。

どんな作品になるのか非常に楽しみですね。

プレ男
今回は怪獣バトルが少なかったけど、最新作はバトルがたくさん見れそうだね!

プレ子
私はキングコングみたいにヒューマンドラマがある方が好きなんだけどなー

まとめ

今回はキングコング 髑髏島の巨神のエンドロール後に登場する壁画の伏線について紹介しました。

次回作もかなり気になりますね。キングコングとゴジラが戦うとどちらが勝つのかも気になるところですね。

おそらくキングコングは人間側に味方なので、人間を守るためにゴジラと戦うのではないでしょうか?

その戦いの中でどんなドラマが生まれるのか期待ですね。

「キングコング髑髏島の巨神」の関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次