彼方のアストラに登場するアストラ号のメンバーである、キトリー・ラファエリ。
登場時から、メンバー達に対して友好的ではないものの、次第に打ち解けていき、物語の中でも重要なキャラクターです。
今回はそんなキトリーの正体や同じ乗組員である、ザックやフニとの関係について紹介していきます。ネタバレを含むのでご了承ください。
彼方のアストラ・キトリーの正体は何者?
[quads id=1]
[quads id=2]
TVアニメ『彼方のアストラ』キービジュアルが公開https://t.co/Nao6Y5BJGL
CAST
カナタ:細谷佳正
アリエス:水瀬いのり
ザック:武内駿輔
キトリー:黒沢ともよ
フニシア:木野日菜
ルカ:松田利冴
ウルガー:内山昂輝
ユンファ:早見沙織
シャルス:島﨑信長 pic.twitter.com/rsYF5H3hvK— ANIME SEIYU (@animeseiyu) 2019年5月10日
#BOX328
彼方のアストラ/キトリー pic.twitter.com/yhoblc82lm— 三ツ谷 亮 (@328_ryo) 2017年3月13日
キトリーは年齢は17歳。誕生日は6月1日で身長:157cmの体重:43kgです。
メンバーの中では唯一褐色の肌色の女性になります。
物語当初、素直に周囲と打ち解けられない性格でしたが、カナタ達メンバーとの関わりによって心を開いていきます。
キトリーの家は病院で、本人も跡を継ぐため医学を専攻している。その知識を活かし、メンバーの救護も担当します。きのこの胞子にメンバーが重傷を追った際も、治療するまでには至らないものの、応急処置を施しました。
アストラ号のメンバーそれぞれに個性があるのですが、キトリーについては自分の気持ちに素直になれず、取り繕ってしまう人の象徴として登場します。
それ故、ツンデレな性格なので、アリエスやユンファよりファンが多いのではないかとネット上で噂されています。
フニが「大好き!」とキトリーに伝えると、赤面し黙ってしまうなどキュンポイントが多いキャラクターになります。
ここからはネタバレになりますが、アストラ号の乗組員全員がクローン人間である事が明かされます。
キトリーの家系は医者であり、母親のオリーヴ・ラファエリは病院を経営している医師です。家庭をあまり顧みておらず、キトリーの世話は使用人に任せきりにしていました。
今回のクローン計画において、医療面での研究において尽力した人物です。
母親のオリーヴは自分のクローンであるキトリーのさらにクローンを作り出し、フニシアを保険として作り出します。
いわばマッドサイエンティストに近いのがキトリーの母親です。
彼方のアストラにおいて、キトリーの存在は親からのネグレクト(育児放棄)を受ける寂しさを象徴する人物です。
その運命を背負いながらも、同じ医者を目指す人物として、反面教師として成長していきます。
主人公のカナタとは、また違った形でクローンとして作りだされたキャラクターです。
ザックとフ二との関係について
彼方のアストラ2巻、11月4日発売です。
通常より2話分多い11話分載ってるのでけっこう分厚いです。更に描き下ろしのカラーピンナップや設定資料集、もちろん4コマ船内日誌も収録して242ページの大ボリューム!表紙はザックとキトリーです。1巻を買ってない方もこの機会に一緒にぜひ! pic.twitter.com/mq8gBWbjba— 篠原健太 (@kentashinohara_) 2016年10月20日
同じアストラ号の乗組員であるザックとは家が隣同士の幼なじみになります。
幼少期に結婚の約束をお遊び交わしています。ザックも想いを寄せているのですが、表現せず実は両想いであり、旅中に再度結婚を約束するシーンもあります。
ザックの父親もクローン計画において、尽力した人物であり、共感できる立場であることも関係の一つです。
また、フニシアに関しては、クローンのクローンであるにも関わらず、メンバー達の中でまるで家族のように付き合っていくようになります。
ここでわかることは、血が繋がっていることなど関係なく、共に過ごし幸せも悲しみも共有できる人たちはみんな家族だということを象徴する関係になります。
キトリーと似ているキャラクター
キュアソレイユ、初めて見た時、彼方のアストラのキトリーに似ていると思った。#スタートゥインクルプリキュア #彼方のアストラ pic.twitter.com/J6sv56IAAa
— ねぎとろ! (@negitronya) 2019年2月24日
キトリーを最初いた際には、誰かに似ているなと思っていましたが、アニメ化が決定し、アニメ版のキトリーが登場した時、スタートゥインクルプリキュアのキュアソレイユに似ていると思いました。
ネット上でもちらほら同じ事を思う人がいたようです。
肌色が褐色な点がやはり印象的なようですね。
まとめ
今回は彼方のアストラ・キトリーの正体とザックとフニの関係について紹介しました。
他の女性メンバーたちとは毛色が異なりますが、必要な乗組員になります。
医療的な面でもフォローもあったので、キトリーがいなかったら母星へ帰ることはできなかったかもしれませんね。
コメント