ドラマ『半沢直樹』の遊び心ある細かい演出まとめ!池井戸作品おなじみ企業やロッカーの番号、大臣には花江夏樹氏やウルトラマン!

2013年に大ヒットした人気ドラマ『半沢直樹』が7年の時を経て続編となる『半沢直樹2』が放送となりました!

原作は池井戸潤さんの作品で半沢直樹以外にも、下町ロケットやルーズヴェルトゲーム、七つの会議、空飛ぶタイヤなど数多くの小説がドラマ化や映画化されています!

2020年7月から始まった「半沢直樹2」にはドラマの演出に1作目の登場人物からのメールや他の池井戸潤さん原作作品から遊び心のある演出が登場しています!

そこでこの記事ではこれまで放送された「半沢直樹2」で出てきた、半沢直樹ファンや池井戸潤さん作品ファンには嬉しい遊び心のある演出をまとめています!

放送されるごとに新しい情報を載せていきますので定期的にチェックしてみてください!

前作「半沢直樹」を無料で見る方法まとめ

目次

ドラマ『半沢直樹』の遊び心ある細かい演出まとめ!

[quads id=2]

ドラマ第1話から順に紹介していきます!

取引先からのメール(第1話)

2020年7月放送の「半沢直樹2」の第1話にて半沢直樹に届いたメールは、伊勢島ホテルの湯浅社長から新規ホテルプレオープンご招待と題したメール

湯浅社長とは、1作目の後半に120億の投資失敗で経営破綻寸前となった伊勢島ホテルの社長。

代々受け継がれてきた社長の座にいた湯浅であったが、先代の経営者とは違い、変化を受け入れる柔和で優秀な経営者だった。

伊勢島ホテルの再建ならびに東京中央銀行は金融庁から巨額の引当金を積むよう金融庁調査が行われていた。

半沢や半沢と同期の渡真利の活躍もあり、伊勢島ホテルは海外大手ホテルチェーンのフォスターの資本を受け入れ子会社となることを決意する。

そんな湯浅社長から、新規ホテルプレオープンご招待のメールが半沢宛に届き、経営再建し順調に事業拡大しているなという1作目からの進捗も感じられてうれしいかぎり!

下町ロケットでおなじみの帝国重工からは「先月のお取引について」という題のメールが半沢の部下・諸田宛に届いていました!

東京セントラル証券と帝国重工も取引があったのでしょうか?

池井戸作品のおなじみ企業が株価が!(第1話)

背後の株価ボードに下町ロケットの佃製作所、ルーズヴェルトゲームの青島製作所、陸王では埼玉中央銀行とダイワ食品、ノーサイド・ゲームのトキワ自動車など池井戸潤さん原作小説のドラマ作品を見ていた方には懐かしい会社の名前が並んでいます!

しかも、ちゃんと株価上がってるところが気の利いたところですね!

[quads id=2]

大和田常務の決め台詞「施されたら施し返す、恩返しです」(第1話)

本来、原作では出てこないはずの大和田常務ですが、ドラマ上では伊佐山部長と並び半沢に仕返しと嫌がらせを担う役柄に

全作では半沢に悪事を暴かれた大和田常務でしたが、中野渡頭取から言い渡された辞令は取締役への降格のみ。

中野渡頭取に命を救われた大和田常務は2作目の第1話にて半沢直樹の名台詞を真似て、

「施されたら施し返す、恩返しです」と一言!

当然、こんなセリフは全作にはありません!

半沢直樹には香川さん演じる大和田常務が必要ということでしょうね!

そういえば、堺雅人さん主演の「リーガルハイ」でもこの名台詞をパロディにして、

「やられてなくてもやり返す、身に覚えがない奴にもやり返す。誰彼構わず八つ当たりだ!」

っていうシーンもありましたね!

三木(東京03角田)のロッカーの番号が1003(第2話)

東京セントラル証券で、半沢たちを裏切り東京中央銀行へ出戻りを果たした三木(東京03・角田)ですが、ドラマ第2話でロッカーを開けるときの暗証番号が、

「1003」(東京03)

となっていました!

細かいところまで視聴者を楽しませてくれますね!

[quads id=2]

エピソードゼロのプログラマー高坂圭(吉沢亮)が登場!仮面ライダーの口癖も(第3話)

金融庁に狙われたフォックス買収に関する極秘ファイルを東京セントラル証券の社外からハッキングし削除する凄腕プログラマーとして、半沢直樹エピソードゼロ〜狙われた半沢直樹のパスワード〜にも登場した高坂圭(吉沢亮)が登場!

瀬名社長に「できるか?」と聞かれた高坂(吉沢亮)は「1000%無理ですよ」と答える。

この「1000%」とは、仮面ライダーゼロワンで登場する天津垓(仮面ライダーサウザー)の口癖!

吉沢亮も以前、仮面ライダーフォーゼに出演しており、仮面ライダーを見たことある人にとってはすぐにピンと来たのではないでしょうか?

改造内閣の議員に声優の花江夏樹さんや特撮ヒーロー?(第4話)

第4話では、内閣支持率が低下する的場内閣は第2次改造内閣を実施。抜擢された議員の名前には明らかに狙っているとも思える名前が!

アニメ鬼滅の刃の主人公・竈門炭治郎の声優としても有名な花江夏樹さんと思われる「江花夏樹」さんが経済産業大臣に。

さらに、「諸星」「郷」「早田」「東」といったウルトラマンシリーズでおなじみの名前も登場!

物語の鍵を握るのは国土交通省の白井亜希子議員なので、他の大臣は制作スタッフの遊び心による演出だと思われます!

これには花江夏樹さん本人も驚き!

大和田さんの車のナンバーが「自己破産」(第4話)

電脳技術集団への500億の追加融資を阻止するべく、取締役の大和田さんの前に姿を現した半沢。

大和田は車に乗り込み、半沢の申し出を一時は断ります。

しかし大和田も部下に裏切られた直後ということもあり、バックで戻り半沢の話に興味を持ちます。

その時乗っていた車のナンバーがなんと、「2583」となっています!

「2583」=「じ・こ・は・さん」=「自己破産」

と読めますね!

2013年のシーズン1では常務でありながら借金だらけだった大和田はその後自己破産をよぎなくされたのでしょう!

半沢直樹のスタッフさん、毎週やってくれますね!

来週もストーリー以外も楽しませてくれそうです!

[quads id=2]

ドラマ半沢直樹の遊び心ある細かい演出を毎回更新!

いいかがでしたでしょうか!

まだ第2話までしか放送されていませんが、このようにドラマ内で隠れた細かい設定や小話などを放送する度に更新していきますので、ぜひこのページをブックマークしておいてください!

半沢直樹がどのように難局に立ち向かって打破していくかという池井戸潤さん原作の面白さもありますが、それを彩る個性派俳優たちの顔芸ともいえる熱演もなにかと話題になりがちです!

さらに細かい部分に隠れた演出もあって、まるで東京ディズニーランドで隠れミッキーを探すようですね!

それでは次回の第3話の放送も楽しみに待ちましょう!

前作「半沢直樹」を無料で見る方法まとめ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次