名探偵コナン・紺青の拳・なぜコナンは日焼け?アーサーヒライの由来についても

名探偵コナン映画23作品目の『紺青の拳(フィスト)』。

映画では初めての女性監督(永岡智佳さん)、初めての海外舞台(シンガポール)そして、平成最後の作品として注目されました。

そんな『紺青の拳』では、コナンが日焼けしているのが謎!という声が。

コナンの日焼けについて考察します。

目次

名探偵コナン・紺青の拳でコナンは日焼けしているのか

[quads id=1]

[quads id=2]

日焼けしていると噂のコナン君ですが、本当に日焼けしているのか普段のコナン君と比較してみましょう。

実は意外と普段見慣れている江戸川コナンと変わらないなんてこともあるかもしれません。

いつものコナン君

平次や安室さんと比べて見ると一目瞭然です。

普段のコナン君は特に色黒な様子はありませんね。

小学生の時の新一

そもそもコナンは新一がAPTX4869によって小学一年生まで幼児化した姿です。

新一の小学生の時をみても色黒な様子はなく、コナンと顔の色は変わらないように見えます。

10年以上前のコナン君

アニメの映像自体に時代を感じますが特に色黒な印象はありません。

紺青の拳での日焼けした?色黒のコナン君

今まで比較したコナンくんと比べると明らかに日焼けしていますね!!

一体何故に日焼けしているのでしょうか。

ここからは『紺青の拳』のネタバレになりますが、この色黒のコナン君は厳密にはコナン君ではありません。

怪盗キッドがコナンを変装させた姿アーサー・ヒライです。

アーサー・ヒライ

京極真の空手の試合を見るためにシンガポールへ行く事になる蘭と園子達。新一になり、シンガポールについて行くつもりだったが、灰原から解毒剤を貰うことができず留守番することに。しかし、蘭に変装した怪盗キッドに拉致され、変装させられる。そして、シンガポールに密入国する羽目になる。現地在住の日本人「アーサー・ヒライ」と名乗り蘭たちに同行する

日焼けしたコナン君(アーサー・ヒライ)は、怪盗キッドによって変装し、特殊メイクを施されたためだと思われます。

アーサー・ヒライはなぜ色黒なのか

[quads id=2]

上記の通り、色黒なのは怪盗キッドによって特殊メイクをされたためだと思われますが、なぜ色黒なのかについて考察します。

アーサー・ヒライはシンガポール在住の日本人ということになっています。シンガポールには、主に三種類の人種の方が多いとのこと。

シンガポールの人

・中国系 ・・・人口の約7割を占めており、見た目は中国人とほぼ同じ。

・マレー系・・人口の約1割。中国系の人と比べると、目鼻立ちがはっきりしていて肌の色が暗めな人が多く、エキゾチックな顔立ち。

・インド系・・・人口の約1割。マレー系よりも肌が暗い人が多く、顔のほりがとても深いのが特徴。

上記より、アーサー・ヒライのモデル人種はマレー系もしくはインド系のシンガポール人ではないかと思われます。

蘭や園子たちと同行していてもバレないようにするには、雰囲気から変える必要があったため、日本人に近い顔立ちの中国系ではなく、マレー系やインド系に変装させたのかもしれませんね。

アーサーヒライの意味

蘭に名前を聞かれ、コナンがとっさに考えた名前が『アーサー・ヒライ』。

この名前には『江戸川コナン』を名乗った時を思い出させる理由がありました。

アーサーは、『アーサー・コナン・ドイル』から、ヒライは、『江戸川乱歩』の本名『平井太郎』から取っています。

江戸川コナンも、アーサー・ヒライも同じ人物から由来している訳ですね。

まとめ

作中では特に語られなかったコナンくんの日焼けでしたが、私はシンガポール人の人種から由来していると考察しました。

服部平次や安室透など、日本人でも色黒の人も描かれているため、単に変装するためにかもしれませんが・・・。

また、アーサー・ヒライは適当かと思えば、ちゃんと理由があったんですね!さすがコナン君です。

適当なんてことはなかったんですね。

「名探偵コナン」関連記事

あわせて読みたい
名探偵コナン・京極真の絆創膏(傷)はいつから?理由についても 京極真と言えば、高校三年生にはとても見えない風貌と、侍のような古風な性格。 それなのに天然で園子に一途な一面も。怪盗キッドや世良真純にやきもちを焼いちゃうギャ...

あわせて読みたい
名探偵コナン・紺青の拳・なぜコナンは日焼け?アーサーヒライの由来についても 名探偵コナン映画23作品目の『紺青の拳(フィスト)』。 映画では初めての女性監督(永岡智佳さん)、初めての海外舞台(シンガポール)そして、平成最後の作品として注...

あわせて読みたい
名探偵コナン・紺青の拳で林修先生はいつどこで登場する?何役なのかについても 劇場版・名探偵コナン「紺青の拳(フィスト)」。 歴代最大の興行収入を叩き出した名作であり、地上波を待ち望む声が多い中、4月17日の金曜ロードショーで初放送されま...

あわせて読みたい
紺青の拳(コナン)で京極真のミサンガの意味をネタバレ!なぜキッドは知っていたのかについても 名探偵コナン映画23作目の『紺青の拳(フィスト)』 人気キャラクターの京極さんがメインキャラクターの一人として描かれています。 今作ではアクションシーンもあり...

あわせて読みたい
紺青の拳(コナン)蘭はいつキッドに気づいた?新一に変装した映画は? コナン映画23作目の『紺青の拳(フィスト)』は公開されたコナン映画作品の中で最高の興行収入となっています。 この作品では新一に変装した怪盗キッドが活躍しています...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次