甲鉄のカバネリはいくつかのアニメに似ていると言われています。
どれも有名かつ人気作品であるためか似ている・パクリではと言われる事が多いみたいです。実際には、パクリではなく似ているだけなんです。
今回は似ている作品の共通点と理由について考察していきます。
甲鉄城のカバネリに似たアニメは?
進撃のもののけ姫。#カバネリ #kabaneri pic.twitter.com/Dk1sTNlunp
— ( 「・(ェ)・)「 (@rensou_hou) 2016年5月13日
甲鉄城のカバネリに似たアニメは以下の3作品です。
- 進撃の巨人
- 東京グール
- もののけ姫
どれも有名かつ超人気作品ですよね。アニメを好きな人でなくても聞いたことはあると思います。
では、それぞれの似ている点について解説していきます。
進撃の巨人に似ている共通点
キルラキル カバネリ 進撃の巨人とか澤野さんの音楽印象強いの多いよなー
— きんいろタコス (@TACOS_GOLDEN) 2019年5月2日
甲鉄城のカバネリ海門決戦劇場上映記念で甲鉄城のカバネリアニメ総集編前編見てたけど、面白いね🎵( ⋆ˊᵕˋ )アニメーション作画監督が進撃の巨人と同じ江原康之さんだしね!映画終わったらアニメ復活しそうだな…(¬_¬ )
— ジェラ@PS4ゲーマーアカウント (@jera_ps4gamer) 2019年4月30日
“甲鉄城のカバネリ”
全話見ました。監督は進撃の巨人の、荒木哲郎。毎話、映画のようなクオリティ。サントラが素晴らしい。何より、お話が考えさせられる。
弱さは、恐怖心・不安感から生まれる疑い。誰かを守るということは簡単じゃない。弱さは、強さに変わる。
生駒の言葉が、心に刺さる。— ごい@RTW夢 (@5ixfrrrjn) 2019年5月7日
甲鉄城のカバネリ 第十二話を視聴しました!#dアニメストア https://t.co/Yl6Fhfjt41
見終わった。進撃のパクリ?
は?別作品すぎるだろ……ちゃんと見てから言いなさいよ。設定だいたいカバネリの謎とか巨人の謎とほぼ同じ説濃厚だけど()めちゃくちゃほぼ同じだけど全然ちげーからw知らんけど— よしり (@miria_aki1028) 2019年5月7日
まず進撃の巨人との共通点は監督・作画・音楽が全て進撃の巨人のアニメと一緒だと言うことです。
- 監督・荒木哲郎
- 音楽・澤野弘之
- アニメーション作画・江原康之
今のアニメーションを支える人達です。似ていない方がおかしい話ですよね。
東京グールに似ている共通点
今週の鋼鉄城のカバネリみたけどこれ東京グールの赫者じゃん pic.twitter.com/fyUHFGL63h
— la (@lair_2018) 2016年6月10日
甲鉄城のカバネリ2話見たけど、完全に東京グールの要素入ってきた笑
進撃の巨人×東京グールみたいな(^∇^)
EGOiSTのopとedめっちゃかっこいいので早速ポチりました— -murasquare- (@murasquare_4138) 2016年4月26日
絵の古さちょっと気になったけどそれも味があるなと思えてきた。カバネリの設定が東京グールか?って気もするけど、カバネリ面白くて、頭の中からリゼロ消えてた…。カバネリ全部見たらリゼロに戻ります😎
— Dubscribe🐈 | DPMO (@Dubscribe_) 2016年6月13日
東京グールと似ている点は「グール・ゾンビ」という点がまず一つあります。
更に、グールの力を取り込むあたりも、カバネリと共通しています。また、グロテスクなシーンも多い点もありますね。
設定自体が東京グールと似ています。近年、こういった作品は多いし面白いですよね。
もののけ姫に似ている共通点
カバネリがもののけ姫の本歌取りをしている証拠資料です pic.twitter.com/wUgNRFzgrs
— 夜鯒リデ (@niji_hamo) 2016年8月5日
1枚目 融合群体 (甲鉄城のカバネリ)
2枚目 タタリ神(もののけ姫) #もののけ姫 #kabaneri #kinro pic.twitter.com/xTHXALGyxP— タイぽん (@ta1pon21) 2016年8月5日
甲鉄城のカバネリ 5話
どうするんだこれ…
絶望的だなぁ、これは…でかい奴はもののけ姫思い出したw pic.twitter.com/FADRcwFOlN
— そうま (@akizuki1234) 2016年5月14日
個人的にはもののけ姫が最も似ていると思いました。
世界観や時代設定、タタラ場の雰囲気がカバネリの世界とかなり被って見えますね。
特にタタリ神=黒けぶり。街の女性たちの容姿ももののけ姫にそっくりです。ジブリ作品が好きな人は自然と入り込みやすい世界観になっています。
まとめ
今回は甲鉄城のカバネリに似ていると言われる作品について紹介しました。
どれもかなり類似していますが、良く言えば良いとこ取りって感じです。
ストーリーもそうですが、世界観や音楽がとても良いので作品にどっぷり浸る事ができます。批判的な意見よりも肯定的な意見が多いのも納得できます。
劇場版公開の前に情報を確認しておきましょう!
「甲鉄城のカバネリ」の関連記事
甲鉄城のカバネリの無名の正体は何者?本名や年齢・誕生日についても
甲鉄城のカバネリの無名の髪型の名前は?種類や初期とヘアスタイルが変わった理由
甲鉄城のカバネリの無名の身長・体重は?足と脇がかわいいと言われる理由についても
甲鉄城のカバネリの生駒の肌の色が緑な理由は?無名・景之との違いについても
甲鉄城カバネリの生駒は最後なぜ助かった?いつ白血漿を美馬が打ち込んだ事と理由についても
甲鉄城のカバネリの生駒が覚醒した黒血漿の代償は?右腕は復活するのかについても
甲鉄城のカバネリに似たアニメは?進撃の巨人と東京グールやもののけ姫のパクリと言われる理由についても
甲鉄城のカバネリの生駒役声優が下手と言われる理由は?棒読みな事についても
甲鉄城のカバネリ「海門決戦」映画の感想と結末をネタバレ!評価や続編についても考察
コメントを残す