千と千尋の神隠し・湯婆婆と銭婆 の見分け方は?違いや特徴についても

千と千尋の神隠しに登場するキャラである「湯婆婆(ゆばあば)」。物語の中盤以降で双子の姉「銭婆(ぜにーば)」。

双子であるため、どっちがどっちなのかそっくりすぎてわかりません。もちろん声優も一緒です。

今回は2人の見分け方や違い・特徴について紹介していきます。

>>Netflixでジブリ作品を見る裏技

「千と千尋の神隠し」動画配信情報!無料で見れる!

目次

千と千尋の神隠し・湯婆婆(ゆばーば)と銭婆(ぜにーば)の見分け方は?

[quads id=1]

湯婆婆と銭婆の違いは実は「本編中」では外見だけで判断する事ができません。

声優も「夏木マリ」さんがどちらも務めているため、声で見分けることも困難です。唯一の違いは性格の違いです。

湯婆婆は傲慢であり、湯屋を統率するいわば厳格な店主という立場になります。

一方、銭婆は人に認められることでしか自分の存在意義を見出せないカオナシに仕事を与え、居場所を与える包容力のある存在です。

銭婆の家は視聴者からも理想の生活をする場所と思われるほど。口調なども非常の穏やかです。

その他であれば、湯婆婆は魔法で全て解決しますが、銭婆は魔法は使わず手探りでする点で対照的ですね。

よって、見分けるのは性格でしか判断できず、見た目では見分けがつきません。

しかし、「本編中」だけであり、設定としては実は違いがあることがわかっています。

>>Netflixでジブリ作品を見る裏技

湯婆婆と銭婆の違いや特徴について

[quads id=2]

湯婆婆と銭婆の違いは、胸元のイボの数で見分ける事ができます。

しかし、2人とも首元まで覆っている服装をしているため、確認する事ができません。

湯婆婆イボ=1つ
銭婆イボ=4つ

 

外見で判断するには、いぼの数の違いでした判断できない事がわかっています。

>>Netflixでジブリ作品を見る裏技

双子で見分ける事ができない理由を考察

どうせ登場させるのであれば、少しでも違いを持たせても問題はないのではと想う人も多いのではないでしょうか。

しかし、実はほとんど同一人物にしたことには明確な理由がありました。

千と千尋の神隠しでは、主人公・千尋が少しずつ大人へ成長する物語です。その段階で、最初は子供だった千尋が湯婆婆に名前を奪われてしまいますよね。

贅沢な名前だと言われ、そこから湯屋を通して、成長していくことで本来の「千尋」の名前を取り戻しつつある時に、銭婆と対面します。

その時にはもう「千尋」という名前に相応しく成長していることを表しています。

よって、湯婆婆と銭婆は、別人物であるもの千尋を軸に考えると、実は同一人物の立ち位置になっているのです。 

千尋の成長を見守り・評価する存在が2人ということになります。

あくまで設定よりもメッセージ性を大事にしている宮崎駿監督の計らいであることに感銘を受けますね。

>>Netflixでジブリ作品を見る裏技

まとめ

今回は千と千尋の神隠し・湯婆婆と銭婆 の見分け方と違いや特徴について紹介しました。

また、2人に外見で見分けがつかない理由についても考察しました。

一人一人のキャラクターの設定が深すぎますね。日本を代表する名作であることに納得できます。

「千と千尋の神隠し」動画配信情報!無料で見れる!

「千と千尋の神隠し」関連記事

千と千尋の神隠し・リンの正体は何者?狐説とモデルの秘密についても

千と千尋の神隠し・なぜ両親は豚になった?冷たい態度の理由と食べ物の意味を考察

千と千尋の神隠し・ハクの最後の結末は?公式や5年後のその後についても

千と千尋の神隠し・湯婆婆と銭婆 の見分け方は?違いや特徴についても

千と千尋の神隠し・なぜ振り向いてはいけないのか?ダルマ説と理由を考察

千と千尋の神隠し・釜爺の正体は何者?モデルや「えんがちょ」など名言についても

千と千尋の神隠し・原作本との違いは?元ネタやモデルについても

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次