木村拓哉主演の日曜ドラマ「グランメゾン東京」が絶賛放送中です。
ヒロイン役である早見倫子演じる鈴木京香さんが第3話で着ていたデニム生地のつなぎが可愛いと話題になっています。
今回はそのつなぎがどこのブランドなのか、値段や購入方法について紹介していきます。
グランメゾン東京・鈴木京香のつなぎ(デニム)のブランドは?
[quads id=1]
[quads id=2]
京香さんのラストの衣装、可愛すぎる♥️
デニムのつなぎが着れるなんてステキです♪#グランメゾン東京#鈴木京香— ○みぃ○ (@itj61iuP1vn6r1Z) November 3, 2019
りんこさんのデニムつなぎ、可愛いなぁ❤️
あれでハグなんてされたらイチコロだわ😆
着てみたい。
着てみたいけど、、、もちろんそんな勇気はありません😭
— 🖇たまご⭐️ (@ybKOcFuXTUgFRql) November 4, 2019
グランメゾン東京の第3話のエンドロール、山下達郎さんのテーマ曲が流れ出したシーン。
相沢(及川光博)が鹿肉を使った料理コンテストに参加し、相沢の娘アメリちゃんの事も考えていた尾花を見直し、グランメゾン東京の仲間入りを承諾するシーンです。
鈴木京香演じる早見倫子さんが抱きついていました。その時に着ていたデニム記事のつなぎが話題となりました。
そのブランドについて調査しましたが、一般的に販売されていない衣装提供元のオリジナル作品ではないかと思われます。
主に、早見倫子の衣装提供は、
- JOSEPH WOMEN
- JOSEPH
- SAINT JAMES
がメインの衣装のブランドになっています。どのブランドでもつなぎを調査しましたが該当しませんでした。
主演の木村拓哉さんはRRLラルフローレン、及川光博さんはサイコバニーのように、一人一人のキャラクターに合わせたブランドでまとめているので、おそらく、鈴木京香さんの場合も別ブランドを用いる可能性は低いと思われます。
よって、鈴木京香さんのデニム生地のつなぎは衣装提供元ブランドのオリジナルではないかと予想します。
値段や購入方法について
[quads id=2]
あー。もう1本つなぎ欲しいな~。これからの時期寒いからやっぱデニム?Leeのやつ可愛いけどええ値段するわ。笑笑 pic.twitter.com/FXCzU1KVF5
— あゆち。 (@chibiayuch) October 7, 2014
デニム生地のつなぎでいい値段のやつ知りません??
— 夏だ!海だ!流星だ! (@Ryusei____Fujii) December 22, 2015
先ほど紹介したように、おそらく、衣装提供元ブランドのオリジナル商品の可能性が高いと思われます。
よって、現在購入することはできません。
もしかすると、今回の件も含め人気が出ているので、制作元のブランドから一般に販売が行われるかもしれませんね。
基本的にデニム記事のつなぎは高価なものが多いので、もし発売されれば、ハイブランドである上別の衣装よりも高価である可能性が高いと予想します。
もし、鈴木京香さんが着ているようなデニム生地のつなぎを手に入れたい方に似たような商品を紹介しておきます。
作業用のデニム記事のものでも、女性が着ると可愛い印象だと思います。
ゴテゴテしたものでなく、シンプルなものであれば鈴木京香さんの着ていたものに近いと思います。
是非、参考にしてみてください!
まとめ
今回はグランメゾン東京・鈴木京香のつなぎ(デニム)のブランドはどこのものなのか、値段や購入方法について紹介していきました。
51歳である鈴木京香さんがデニム生地のつなぎを着ていることで、年齢問わず着れるジャンルであり、部屋着やちょっとしたお出掛けでも重宝されそうですね。
寒い時期も上下のつなぎ目から空気が入らないので、結構暖かいのでおすすめです。
新情報あれば追記していきます!
「グランメゾン東京」関連記事
グランメゾン東京・椿鬼奴はどこで登場した?役柄や出演時間についても
グランメゾン東京・木村拓哉(キムタク)のシャツのブランドは何?値段や購入方法についても
グランメゾン東京・みっちーの服のブランドは何?値段や購入方法についても
グランメゾン東京・鈴木京香のイヤーカフのブランドはどこ?値段や購入方法についても
グランメゾン東京・相沢(及川光博)の娘役の子役は誰?年齢や過去出演作品についても
グランメゾン東京・黒幕は城西信用金庫の理事長?なぜ汐瀬(春風亭昇太)を仕向けたのか考察
グランメゾン東京・ナッツ混入事件の犯人は誰?黒幕をネットの声から考察
コメント